(祝)初受講 (『名古屋かちほこレッツ』で学ぶ①) | あがり症・パニック症・対人恐怖は「あるがまま」で克服できる!

あがり症・パニック症・対人恐怖は「あるがまま」で克服できる!

不安障害を自ら体験し薬を使わずに自力で克服した、精神医学を学び続けるカウンセラーのブログです。
あなたの不安障害(SAD、パニック症、手や頭の震え、吃音など)の克服を、効果的かつ優しくサポートいたします。【個人セッション、グループセラピー】愛知・岐阜・三重

こんばんは~。


今日は、話し方教室『名古屋かちほこレッツ 』を初めて受講してきました。


なぜ話し方教室を受講したのかと言うと・・・



私の毎日。


個人事業主なので、ひとりで黙々と仕事


そして、ひとりで黙々と勉強


人との会話が、外食先での「ごちそうさまでした!」のみの日も多い。


ヤバイ!


このままでは、人前で話をすることができなくなってしまう!

(もともと得意ではないのに、さらに話せなくなってしまう!)


そう思った私は、ネットで「何かないかな~。」と探しました。


そして、『名古屋かちほこレッツ 』を発見!


受講料は、4回分で15,000円(毎月1~2回開催され、好きな時に受講できる。)


場所は、名古屋市中区栄4-16-8 栄メンバーズビル


時間は、19:00~20:45


講座は、「話し方レッスン」と、「心的トレーニング」の2種類あり、交互に開催される。


「話し方レッスン」の講師は、プロのアナウンサーでもある伊藤信美先生。


「心的トレーニング」の講師は、専門の講師が交代で。



非常に参加しやすいシステムなのに、内容は確か。


ということで、即申し込みました。



今日は、伊藤先生の「話し方レッスン」の日でしたが、実際に行ってみてすごくよかったです。


今日は、9名参加。


はじめに、発声練習から!


伊藤先生主導で、生徒が後から繰り返す。


簡単な文章から始めて、どんどん複雑な文章に。


何だか、微妙にスピードについていけなかったけど、楽しかった。


その後、1人1分間のショートスピーチタイム!


完全アドリブで臨んでしまった私は、緊張もあって、焦点が絞り込めていない今ひとつのスピーチをしてしまいました。


それでも、伊藤先生は、皆に対して常に肯定的に見てくださっていたので、安心でした。


そして、話し方のノウハウの講義をしていただいた後、2回目のスピーチタイム!


今度は、自己紹介!


う~ん。1回目よりは良かったような気がします。(笑)


さらに、話し方のノウハウの講義があり、その後、3回目のスピーチタイム!


今度は、お隣の人紹介!


ペアになった人とお話をした後、皆の前で、その人のことを紹介します。


結果は!


「話の構成づくりのセンスがいい。」って褒めてもらいましたニコニコ


わ~い!


わ~い!


・・・


・・・


(年齢いくつだと思ってるの?って言われそう。)


・・・


・・・


実物は、ジェントルでダンディな男ですよ。


・・・


・・・


ウソです。


冗談は、このぐらいにしておいて、これからの抱負を。


数年後には、自分が講師となり、ワークショップを開催したい。


だから、自分がなりたいレベルに到達するまで、そして到達した後も


話し方の練習を続けていきたいと思います。



今日も、ありがとうございました。