思春期の子供に何か提案や助言しなくてはならない時に、意外と使いやすいと思ったのは、生成AI(通称チャットGPT)


私はこちらのコピロットを使用しています


で、先日、こだわり強で人からの助言を軽やかにスルーする長男とある交渉をスタート。

聴いて、話しても感情が勝ってなかなか折り合う着地点が見出せないのが親子


「じゃあAIに一般的なご意見を聞いてみたら?」

と投げかけてみました。


「高校生が視野を広げ人間性を高めるために有効な取り組みを5つ教えて」

以下回答↓


もちろんです!高校生が視野を広げ、人間性を高めるために有効な取り組みをいくつか紹介しますね。以下は、視野を広げるための方法やアプローチです。

  1. 読書:

  2. 異文化体験:

  3. 趣味やアクティビティの多様化:

    • 新しい趣味やスポーツ、アート、音楽などに挑戦してみましょう。自分の興味を広げることで、新たな視点を得ることができます。
  4. ディベートや討論:

    • 学校のクラブや授業でディベートや討論に参加することで、自分の意見を深め、他人の視点を理解する力を養います。
  5. メンターとの関わり:

これらの取り組みを通じて、高校生の視野を広げ、人間性を豊かに育てていくことができるでしょう。


太郎もなるほどーと思ったのか?

この中の幾つかは既に取り組んでいるので、今回は1の読書。。。に決まりかけたときに、

視覚認知の弱さがある太郎から

「本は長時間読めないかも」

との相談指差しがあって

結果

オーディブルで聞いて読むにチャレンジしてみることに決まりましたひらめき


相談できる力が大事なので、歩み寄りながら前進を助けていこうと思う母です。


悲しいかな母からの助言より、コピロット様のような距離感と客観的な意見の方が聞き入れやすいってこともあるようです知らんぷり


ちっくしょーガックリ