心理カウンセラーの藤木ミホです。

 

「カウンセラーを目指すためには、すごく難しい心理学を広範囲に勉強しないとなれないのでは?」

 

そんなふうにお考えの方が多いように思います。

 

しかし、カウンセリングの仕事をするにあたって、難しい心理学を広範囲に学ぶことは絶対条件ではありません。

 

もちろん、いろいろな心理学を学ぶに越したことはありません。


しかし、広範囲に心理学を学ばなくても、カウンセリングの仕事はやっていけます。

 

「では、特に、どんな心理学を勉強したらいいの?」

 

このような疑問が出てくるかもしれませんが、それはその人がどのようなカウンセラーを目指すかによって違ってきます。

 

ただ、どのようなカウンセラーを目指すにしても、共通して知っておいたほうがよい心理学はあります。

 

今日のブログは、その共通して知っておいたほうがよい内容が描かれたマンガを、一冊ご紹介します。

 

 

心の悩みがスッキリする/マンガ心理学大全

 

ご紹介するのは、「マンガ心理学大全」です。

 

著者は、精神科医のゆうきゆう先生です。

 

この本は、カウンセラー向けというより、ちょっとした心のひっかかりや、悩みを持つ方のために、「どうぞ心理学を役立ててください」という趣旨で書かれた本です。

 

しかし、現代を生きる人々が、どのような心の悩みを抱えているのかを知ることができる点で、カウンセラーにも役立つのです。

 

そして、そのような悩みの背景や、どのように解消したらいいのかについてを、心理学をもとに心の仕組みの解説をしてくれている点もカウンセラーに役立ちます。

 

 

アマゾンから、内容を引用します。

 

「あの人、なんであんな行動するの?」

 

「どうして自分ってこうなんだろ…」


気になる人の行動の理由を、心理学の観点からやさしく解説!


マンガと図解でゆるっと楽しく、人のココロのしくみを知ることができる本です。

 

引用文にもあるように、ゆるっと読めるので、カウンセラーを目指す方が楽しく効果的に学習できると思います。

 

 

目次を見てみましょう

 

では、どんな悩みがとりあげられているのか、目次も引用してみます。

 

実際にカウンセリングによく寄せられるテーマは「太字」にしてあります。

 

■こんな人、まわりにいませんか?■
 

・何でも自分のことと思い込む
 

・店員さんにだけ強気
 

・やたらと距離が近い
 

・すぐに「すみません」って言う
 

・運転すると人が変わる
 

・やる前から言い訳する
 

・自分語りが止まらない
 

・嘘ばかりつく 

 

などなど

 

■思い当たるところ、ありませんか?■
 

・優柔不断で決められない
 

・ささいなことが気になって仕方ない
 

・いつも何かに依存してしまう
 

・行列を見るとつい並んでしまう
 

・ダイエットがいつも続かない
 

・ささいなことで傷ついてしまう
 

・言われたから…と自分に言い訳する などなど

 

《もくじ》
PART1 行動・態度でわかるココロ
 

PART2 会話から読めるココロ
 

PART3 自分のココロがよくわかる
 

PART4 集団・オフィスの心理学
 

PART5 恋愛傾向から見えるココロ
 

PART6 好き・嫌いのメカニズム
 

PART7 恋に効く!心理学

 

いかがでしょうか。

 

いろいろな心理学を勉強するのも大事ですが、カウンセラーを目指す方の学習の第一歩として、この本は特におすすめできる一冊です。

 

ぜひ手に取って、ゆるっと楽しく読んでみてくださいね。

 

 

さいごに、今日お伝えしたような内容等を含め、カウンセラー・コーチ開業に役立つ情報を無料メルマガで配信しております。

 

ご興味のある方は、以下よりご登録をお願いいたします。

 

■無料メールセミナー■

カウンセリング・コーチング起業の基本が無料で学べます!!

カウンセラー・コーチを人生の仕事にする10日間メールセミナー

 

 

ご質問等ございましたら

下記フォームよりお気軽にお問合せ下さい。

 

お問合せはこちらからお願いします。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

■お知らせ■

◆開業への悩みや課題をサクッと解消

カウンセラー・コーチ開業相談室

 

◆僧侶が教える

大阪イチやさしいOSHO禅タロット教室

 

◆「個人店舗・サロン・お教室先生業」の方のための

実践カウンセリング講座