心理カウンセラーの藤木ミホです。

 

カウンセラーを目指す方に、「どんな本を読んだらいいですか?」というご質問をよくいただきます。

 

カウンセラーを目指す方は、心理学やカウンセリングの専門書については、特に私が申し上げなくても、自然に読まれていると思います。

 

ですので、当ブログでは、勉強にもなり、かつ娯楽としても読める本をお伝えすることが多いです。

 

今日のブログも、カウンセリングのヒントになる本をご紹介したいと思います。

 

 

なぜ怪談か?

 

今日ご紹介するのは、「怪談」の本です。

 

これまでにも、カウンセリングのヒントとして、いろいろなジャンルの本をご紹介してきましたが、怪談の本は一度もご紹介したことがないジャンルです。

 

なぜ怪談をおすすめするのか?

 

それは、私が子どもの頃に読んだ昔話の怪談本が、カウンセリングの仕事に今でもとても役に立っているからです。

 

実は、怪談、特に幽霊が成仏する話が、カウンセリングに役立つのです。

 

当たり前ですが、幽霊は、生前は人間です。

 

その人間時代に、どうにもならない辛さを抱えて生きていたり、心残りやわだかまりを抱えたまま息絶えることで、あの世に行けずにこの世にとどまったのが幽霊です。

 

つまり、幽霊は、生前に心の問題を抱えて亡くなった人々だと言えるのです。

 

昔話として残っている怪談には、その幽霊が何かのきっかけで心の問題が解消し、成仏して終わるという話がたくさんあります。

 

その成仏の過程が、カウンセリングの流れによく似ているのです。

 

 

 

幽霊の歌詠み

 

 

 

怪談の本をご紹介する前に、怪談のアニメ番組を一つご紹介します。

 

まんが日本昔話に登場する、「幽霊の歌詠み」というお話です。

 

ざっとあらすじをご紹介します。

 

昔々あるところに、一軒の長屋がありました。

 

その長屋に、入居した人がすぐ出てしまって、しょっちゅう空き部屋になる一室がありました。

 

「幽霊でも出るんじゃないか?」と大家さん含む3人の男性が、夜中その部屋をのぞきにいくことになりました。

 

すると、以前にその部屋に住んでいたおばあさんがいたのです。

 

おばあさんはとっくに亡くなったはずですが、幽霊となっていたのです。

 

おばあさんの幽霊は、囲炉裏の灰をかきながら何やらぶつぶつ言っています。

 

よく聞くと、和歌を詠んでいるようなのです。

 

しかし上の句はできているのに、下の句が思いつかないで、灰に文字を書いては消し、ぶつぶつ言っているようなのです。

 

3人の男は、その上の句を聴いて、思わず下の句を考え始めます。

 

そして、ひらめいた下の句を紙に書き、幽霊のおばあさんに見せます。

 

するとおばあさんの顔が満足そうににっこりとして、そしてすっと天に昇って成仏したのです。

 

 

おばあさんは、和歌が完成しないまま息を引き取ってしまったのが、心残りだったのですね。

 

その和歌が完成したことで満足し、死を受け入れ、成仏されたのです。

 

この昔話の怪談「幽霊の歌詠み」は、カウンセリングにおける「心残り」への対処法の一つのヒントになります。

 

また、幽霊が成仏する瞬間は、人間の心が浄化されたように晴れ渡り、心の変容が起こる瞬間とよく似ているのです。

 

このように、幽霊が成仏する怪談を読むことは、カウンセリングの仕事に役立っていくのです。

 

 

 

三木大雲さんの本

 

それでは、本題である怪談の本をご紹介します。

 

ご紹介するのは、三木大雲さんという日蓮宗のお坊さんが書かれた本です。

 

三木大雲さんは、テレビやYOUTUBEでもご活躍ですが、死にまつわる人生相談もされている方です。

 

その三木大雲さんの本には、現代の幽霊話がまとめられています。

 

そして、本におさめられた話から現代人の心の問題が見えてくるのです。

 

 

◆京都怪奇譚

活字が好きな方におすすめです。

 

 

 

◆怪談和尚

漫画好きはこちらのシリーズを。

 

 

幽霊や不思議なものが登場してくる話ですが、カウンセラーを目指す方には、怪談ではなく、心の問題が描かれた作品として読んでいただけたらと思います。

 

その視点でお読みいただくと、クライアントの内面で起こっている問題を知ることが出来ます。

 

それは、将来カウンセリングを行う際のヒントになると思いますよ。

 

 

さいごに、今日お伝えしたような内容等を含め、カウンセラー・コーチ開業に役立つ情報を無料メルマガで配信しております。

 

ご興味のある方は、以下よりご登録をお願いいたします。

 

■無料メールセミナー■

カウンセリング・コーチング起業の基本が無料で学べます!!

カウンセラー・コーチを人生の仕事にする10日間メールセミナー

 

 

ご質問等ございましたら

下記フォームよりお気軽にお問合せ下さい。

 

お問合せはこちらからお願いします。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

■お知らせ■

◆開業への悩みや課題をサクッと解消

カウンセラー・コーチ開業相談室

 

◆僧侶が教える

大阪イチやさしいOSHO禅タロット教室

 

◆「個人店舗・サロン・お教室先生業」の方のための

実践カウンセリング講座