【学校に不登校の説明】をするときの工夫 | 世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

お笑い子育てコーチング
頭ガチガチなママ向け┃紐解き

ワクワクが大好き❗
子供は大人より大人だ❗
世間体外し・固定概念にバイならっきょ
笑いあり 涙あり

■小学生2人不登校
■元メイクアップ講師
■己書認定講師
■ヨガ
 オンラインヨガ・対面

    

    

ここみの紹介

2人兄妹 不登校の母でございます

 

息子小4:不登校

娘小2:不登校

学校行く行かないを乗り越え

ゆっくりホームスクーリング中

 

●自己紹介●不登校の母でございます ←

 

●ランクイン記事・人気時期

 

 

不登校の母

不登校のイメージ

について話します。

 

 

私は過去に

2人兄弟のそれぞれの担任と話をした

 

担任はどちらかと言うと

不登校・HSCにも理解をしてくださっている

 

でもこれは

もともと担任が理解があったかというとそうではなくて

保護者自身の歩み寄り方も大事だなと思う

 

 

私は会う時に必ず

うちの子は敏感、という表現ではなく

感度が高い・感性が鋭い

 

デリケートな体質、というより

微細な感覚の持ち主

 

人と違う、ではなく

飛びぬけた部分がある

 

という表現をしていた

 

 

言葉一つで

受け取り方が全く違う

 

 

言葉一つで【心配な子】にもなる

言葉一つで【才能ある子】にもなりえる

 

 

親がどちらの着地点にしたいのか・・・。

 

「担任には理解してほしい」というわりに

理解されにくい言葉や表現を親がつかっていないだろうか。

 

 

私は心配な子的表現→才能ある子的表現へ着地点を変更した

 

もちろん自分の意識も

【才能ある子の子育て】という認識である

 

 

不登校って

才能しかないっしょ♪

 

学校にみんな行ってる中

「行かない」と決める勇気

 

全く世間の目からブレてない

自分の意思がある

 

まだ見ぬ才能・・・

楽しみしかないっっちゃ!

 

 

チャチャチャのマンボーここみより

※今日は少し意味不明の締めの着地点

※ちなみにわたしフラフープ8分連続回せます。

※回してる時の腰の癖が強いっ。

 

 

 

メッセージはお気軽に

話すことで楽になるって本当にあるんです!

メッセージお待ちしてます!

インスタプロフィール @cocomin100

 

 

 

 

※注意※子育てツライひとだけ見て

 

 

どん底の不登校親子と担任

 

 

教師の本気

 

 

不登校への疑問

 

 

●待つこと

 

 

●不登校と先生

 

 

●繊細さん:HSC