おはようございます晴れ



ミニオンの映画、大人も子どもも楽しめました!

 

 

昨日は4歳の息子を主人に預けて仕事へ行ったのですが

主人から「息子が泣き止まない」と連絡がありました。


 

4歳は脳の発達が著しいため、情緒が不安定になったり、反抗したり、今までと違うと感じるママも多いようです。



 

そうは言っても、ずっと泣いていたら心配になりますよね。



 

こんなときはどうしたらいいのでしょうか。

主な5つの方法をご紹介します。



 

気持ちに寄り添う

 

子どもの気持ちがわかれば「悲しかったね」「怖かったね」などと共感してあげます。

 

気持ちに寄り添ってもらえると、安心して落ち着くことができます。


 

抱きしめる

 

抱きしめたり、よしよしすることで安心感を与えることができます。

 

持ち上げられると心拍数が下がって落ち着くと言われているため、立って抱っこを好む子どもも多いのです。


 

冷静さを保つ

 

子どもが泣き止まなかったり、癇癪が酷かったりすると、親が焦ってなんとかしようとしてしまうことがあります。

 

声のかけ過ぎが逆効果になることもあるので、親が冷静になることが大切です。



 

距離をとる

 

抱っこしたり、抱きしめたりしても泣き止まないときには「落ち着いたら話してね」などと声かけをして、少し距離をとることが有効な場合もあります。

 

子どもが一人になることで、自分で気持ちを切り替えようとがんばることができます。


 

気をそらす

 

しっかりと子どもの気持ちに寄り添ったあとであれば、気をそらす方法も効果的になります。

 

おもちゃや絵本など好きなものを見せてあげると、そちらに気持ちがうつるかもしれません。




 

そして、泣き止むことができたら「気持ちを切り替えることができたね」などと褒めてあげることも忘れず忘れずに



 

今日も素敵な一日をお過ごしください。

 


 

プレゼント中!

公式LINEでは「子どもへのイライラ対策15選」をプレゼント中です。ぜひ受け取ってくださいね!
 

 ママも家族も

\ 笑顔になれるコツ配信中!/

 

公式LINEはこちら

 

 

 

\ 初の電子書籍を出版しました /

 

・子どもやパートナーにイライラしてしまう

・子どもへの接し方がわからない

・子育てに自信が持てない

・誰に相談していいかわからない

 

そんなお悩みはありませんか?

本書では、笑顔で子育てするための基本となるものがわかります!

 

「パートナーにも読んでほしい」

「大人の人間関係にも役に立つ」

などと、うれしい声をたくさんいただいています。

 

 

 

 

 

星はじめての方はこちら

 

このブログは毎朝7時に更新しています。