おはようございます晴れ



↑トミカが増えたので駐車場を作りました^^;

 

 

やっと週末!と喜ぶ方も多いと思いますが、ママは案外、平日よりも大変かもしれません。


 

家族がみんな家にいたら3食作らなきゃいけなかったり、平日にできなかった家事を終わらせたり。



 

昨日は仕事の打ち合わせがあったのですが、そこで画期的な家庭内ルールを伺いました。


 

それは「料理を作った人はお皿洗いをしない」というもの。



 

これは公平でいいと思いました。




 

負担になる家事のランキングで、ほぼいつも1位に上がるのが「料理」


 

料理って多くの方が面倒に思っている家事なんですね。


 

料理は時間がかかるくせに、食べるのはあっという間だったりするので、余計にモチベーションが上がらなくなるのは納得です。


 

その「料理」を担当した人は「あとの家事はしなくていい」というルールならがんばれそうですよね!




 

 

こんな経験はないですか?

 

 

週末に家族で出かけて、帰りがちょっと遅くなったとき。

 

「今日は遅いし疲れたからお弁当を買って帰ろうか?」

 

経済的な面でみると、本当は家にあるもので何か作りたい。

 

でも、作ったあとの片付けまで考えるとやる気がしない。


 

たいていのママさんは、料理と片付けをセットで考えているように思います。

 

 

 

 

 

他にもこんな話がありました。


 

「休日に夫がごはんを作ってくれたけれど、片付けはやってくれなかった。

 

後片付けのことなんて考えずに、調理器具や食器は使いたい放題。

 

私が料理するときには、なるべく洗い物を少なくするのに......」


 

ママは料理と片付けをセットで行っているのに、パパは料理だけ。

 

なんだか不公平に感じますよね^^;


 

 

料理をしてもらえただけでも、ありがたいと思うのか、余計な洗い物が増えて嘆くのか。


 

圧倒的に後者が多いのではないでしょうか。


 

どんな小さなことでも有り難みを感じる心はとても大切です。


 

だからといって、すべてママが負担するのでは、やはり大変。



 

負担に感じたり、不公平に感じたりすることがあったら、役割分担するなどの話し合いが必要です。



 

ママのこなしている家事は「名もなき家事」なんて言われていますが、これらがないと快適に過ごすことができません。

 

もっと立派な名前が欲しいものですね。


 


 

今日も素敵な一日をお過ごしください。

 


 

プレゼント中!

公式LINEでは「子どもへのイライラ対策15選」をプレゼント中です。ぜひ受け取ってくださいね!
 

 ママも家族も

\ 笑顔になれるコツ配信中!/

 

公式LINEはこちら

 

 

 

\ 初の電子書籍を出版しました /

 

・子どもやパートナーにイライラしてしまう

・子どもへの接し方がわからない

・子育てに自信が持てない

・誰に相談していいかわからない

 

そんなお悩みはありませんか?

本書では、笑顔で子育てするための基本となるものがわかります!

 

「パートナーにも読んでほしい」

「大人の人間関係にも役に立つ」

などと、うれしい声をたくさんいただいています。

 

 

 

 

 

星はじめての方はこちら

 

このブログは毎朝7時に更新しています。