脹脛が痛いorz | ぽつぽつ日記

ぽつぽつ日記

自閉症スペクトラムでうつ病夫との六十路主婦の生活を綴ってます

↑このカレンダー画像は国立科学博物館の無料ダウンロード可素材なのですが今月とてもいいですねー

 

◆先日歩いていたら突然左の脹脛に激痛が走りました。

 右の脹脛はもう慢性的に痛いのですが、それより激痛。

 ジムへ向かっていたのですが歩けなくなるかもと思うくらいでした。

 それでもジムへ行けば座れると思って、ゆっくりゆっくり歩き続けました。

 ジムまでは五分とかからないところでしたが倍の時間かかったように思います。

 それでも平行移動はそれほど痛まなくなったのでスタジオレッスンは受けました(^^;)

 ちょうど整形外科の薬が無くなったところだったので翌日受診。

 原因は何かなあと思い悩んでいましたが医師からは開口一番「腰からきてるね」と。

 ええっと驚きましたが神経が足先まで通っているので腰が悪いと足先までの何処かに痛みが出るそうです。

 「歩く時の姿勢も大事だから」とも。

 あー、そうですねー

 それと腰の牽引を勧められました。

 以前にも腰と言うか背中と言うかが痛んだ時受けた事がありまして。

 即効性はないけど気持ちはよかった気がするので大人しく受けて帰りました。

 今回も気持ちよかったですよ。念の為。

 しばらくは通った方がよさそうです。

 痛みはそこまで酷くないけど歩くと酷くなるので速度が遅いのが何とも辛いです。

 これ慢性化したらどうしよう・・・

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ
にほんブログ村
クリックで救える命がある。