制限をはずす | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

⚫︎このブログは、2021年4月より、

心屋仁之助に代わり

オフィシャル認定講師によってお届けしています

 

 

 

心屋初級認定講師 心乃 雫(こころの しずく)です。

 

 

先日、「制限をはずす」体験をしました。

 

絶対に無理だと思っていたことを急にやりたくなったのです。

 

それは「昔からダメだと信じて疑っていなかったこと」でした。

 

それは手芸です。

 

もう、絶対にありえないことです。

 

小4の手芸クラブで、あきらめた案件です。

 

きっかけは、子どものブレスレットが壊れてしまい、子どもに「お母さん、直してー!」と言われたことでした。

 

雫が直せるわけがないので、直せる場所を探したり、値段を調べたり、その場で直してもらえるのか、車で行けるのか、駐車場があるのかネットで調べました。

 

 

調べているうちに、ふと「自分で直してみようかな。」と思ってしまいました。

 

ありえません。

 

ありえないのですが、思ってしまいました。

 

思ったら、「やりたい!やりたい!やりたい!」となり、頭の中が「自分で直したい!!!」になり、

 

自分で直す妄想でいっぱいになり、いてもたってもいられなくなり、

 

10年以上前に血迷って買った「初心者用ブレスレット糸交換セット」を捜索し、

 

あちこちひっくり返して見つけ、その場で床に広げ、空き箱の蓋を皿にし、

 

子どもが幼稚園時代に使っていたハサミなど、代用、代用、代用で、あっという間にやり遂げてしまいました。

 

そう、できたんです。

 

 

絶対にできないと思っていたことができました。

 

可能性が0ではありませんでした。

 

「やりたい!」と思ったことが、「できるかもしれない」とは思えなかったのに、

 

やったんです。

 

「絶対に無理」と思っていたことでした。

 

針に糸を通せない雫がです。

 

ブレスレットの糸交換なんて、できるわけがないのに、です。

 

「死んでも無理」って思っていた案件です。

 

なぜ、できたのか、雫にもわかりません。

 

でも、急にできちゃったんです。

 

10年前にセットを買ったときは、できなかったんです。

 

10年間、手芸の修業をしていたわけではありません。放置しておりました。

 

努力して成し遂げたら、美談でかっこいいんですけど、

 

何の努力なしに、できちゃいました。

 

これが証拠の写真です。上手にできました!

 

できたことをSNSで発信したら、「私のも直してほしい。」と依頼があっという間に来ました。

 

「御徒町で石、安く売っているよ。」という情報もいただきました。

 

今後は、ブレスレットの糸交換と販売も視野に入れて活動していきます。

 

「自分の制限をはずす」と、チャンスがやってくるかもしれません。

 

あなたが絶対に無理、絶対にダメと思っていることはなんですか?

 

 

▼今回の記事担当は、心乃 雫でした

ブログ:https://ameblo.jp/nde93512/entrylist.html

 

 

 

心屋公式オンラインサロンがリニューアルオープンしました〜🎶

オンラインサロン専用のイベントがありますので

登録して遊びに来てね〜🎶

↓詳細&お申込み&お問合せは↓心屋HPより↓

https://www.kokoro-ya.jp/

 

 

▼心屋のInstagramができました

  アカウント名: kokoro.ya

 

▼心屋塾のエッセンスを知れる講座
入門講座

 

▼人生が変わるヒント満載の動画講座(無料)
7日間無料動画講座

 

★心屋・心屋塾の公式サイト

心屋公式サイト

 

▼心屋メールマガジンも再起動!(無料)

 

▼笑える!インターネットラジオ番組(無料)
Podcast

 

▼70種以上におよぶ心屋の著書一覧
著書一覧

 

▼毎日の言葉を届けるスマホサイト(有料)
ひかりの言葉

 

★重要記事

前者後者