愛はお金、お金は愛。 | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

⚫︎このブログは、2021年4月より、

心屋仁之助に代わり

心屋オフィシャル入門インストラクターと

オフィシャル認定講師によってお届けしています

 

 

入門インストラクター 林 由美(徳島)です。
不安症や依存症、人間関係についてのお悩みにお答えしています。
 
愛とお金って、密接な関わりがあると思っていました。
でも最近では、呼び名が違うだけの全く同じものだと思います。愛はお金。お金は愛。
 
愛を受け取れない人は、お金を受け取れない人で、お金があっても不安な人は、愛を感じられない人、お金を出せない人は、愛が足りないと感じている人だと思います。
 
愛は目に見えないから確かめようがない。
なので目に見えて分かりやすいお金を愛の代わりにする。
 
受け取り拒否をしたり、散財したり、出し惜しみしたり、いつも無いように感じて不安になったり、そんなことを繰り返して私たちは心のバランスを取るのではないでしょうか。
 
結局、私たちが欲しいのは、私たちを不安にするのは、私たちが感じたいのは愛だと思うのです。
 
 
そう考えれば、摂食障害も依存症も不安症も同じだと再確認します。
 
食が過剰だったり、食を拒否したり全て外へ出そうとしてみたり。
 
ギャンブルも、アルコールも、買い物も、そして人間関係に至る依存も、過剰な不安もそう。
 
実は、私たちが欲しいのは、私たちを不安にするのは、私たちが感じたいのは、やはり愛。
 
そして今思います。
愛は自分の中で育てるもの、なんじゃないかな、と。
 
もちろん幼少時に与えてもらうのが理想的。
でもそうじゃなかったのだとしたら。
 
今から育てていくしかないし、育てていけばいいのです。
 
私は私を愛情いっぱいに育てていく。
「愛」は、まず自分に注ぐものだと思うのです。
 
▼林由美のブログはこちら

 

 

▼心屋のInstagramができました

  アカウント名: kokoro.ya

 
▼  心理学を学べるコミュニティ
心屋オンラインサロン『ココサロ』 

▼心屋塾のエッセンスを知れる講座
入門講座

 

 

▼人生が変わるヒント満載の動画講座(無料)
7日間無料動画講座

 

★心屋・心屋塾の公式サイト

心屋公式サイト

 

▼心屋メールマガジンも再起動!(無料)

 

▼笑える!インターネットラジオ番組(無料)
Podcast

 

▼70種以上におよぶ心屋の著書一覧
著書一覧

 

▼毎日の言葉を届けるスマホサイト(有料)
ひかりの言葉

 

★重要記事

前者後者