★好きなことだけして生きていこうとすると怒られる | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

次のステージに行くということは
いまのぬるま湯を抜け出すということであり
 
 
 
「今までの自分」
「いい人してた自分」 
 
「お山の大将でいた自分」
「愚痴を言い合っていた仲間」
 
 
 
として付き合いのあった人たちから
嫌われ、叩かれて離れるリスクを背負い、
 
今までの鎧と、得たものを捨てて
 
 
 
ひとり旅立つ、
ということでもある。 
 
 
 
 
同時にこれは
 
「素晴らしいものを提供すること」をも
終えるということでもあるのです。
 
 
 
でも、
 
ムリにそうする必要はない。
今のままで十分幸せなのなら。
 
それでいいと思うのです。
 
 
 
 
 
例えば、ガラケーからスマホに乗り換える
新機種にする
車を乗り換える
 
服装や髪型を「ないわー」に変える、とか
そういうのも同じ。
 
 
 
 
無理に成長なんてする必要もない。
 
 
 
でも
「成長する」というのは
「自分本来のあるべき姿」に戻っていく、ということ。
 
 
自分が100の素晴らしさがあるとします。
 
でも、子供の頃からの何かで
それを20に押さえ込んでしまってて
 
 
それを、30.40...と「戻していく」
 
 
だから、足し算ではなく
押さえ込んでいるものを引いていく。
 
自分でないものを足していたのを
引いていく。
 
 
 
鎧を、武器を、捨てていく。
 
 
 
本来の姿に戻る、
それが、成長。
 
 
それは
「成長して大きくなる」のではなく
 
 
小さく閉じ込めていた箱から自分を出してあげる
「開放」なのです。🦋
 
 
 
 
 
さて、今日は東京のBeトレ
 
大阪に続き「歌だけ」で構成してみた
「好きなことだけして生きていく」
 
 
 
好きなことだけして生きようとすると
「それは好きじゃない」と言われること、あります。
 
はい、当然ですよね。
 
 
今回も「歌だけなら、Beトレ辞めます」と言われた。
 
 
「今回だけ」って言ってるのにね。
 
 
 
でも
 
ここからジワジワと歌を増やしていこうとしてる
目論見がバレてしまったか(笑)
 
 
 
 
毎回のBeトレを楽しみにしてくれてる人でも
「えー、歌だけー」って難色を示される。
 
 
 
 
 
 
 
ま、それも、仕方ないね。
 
 
だって僕は今そうしたいから。
 
そして、それを嫌がるひとも
それは自由に「そうしたい」わけで
 
みんな、自由なんだね。
 
 
 
 
 
好きなことだけして生きていくと
嫌われたり嫌がられたり怒られたりする。
 
こともある。
 
 
 
 
それも含めて
「好きなことだけして生きていく」
 
 
なのだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
余計なもののない姿
 
 
 
 

▼11/3「龍の日」にトークや対談で出演!
龍の日

 

▼若干数だけ発売!
アマノイワトDVD

▼iTuneで心屋の楽曲ダウンロード♪(詳しいDL方法↓)
iTunes
⇒Androidの方はネット配信もあります★

 

▼あなたの手元に、色んなお知らせ、LIVEも届けます(無料)
LINE
⇒LINE@から移行のお知らせ★

 

▼笑える!インターネットラジオ番組(無料)
Podcast

 

▼毎日の言葉を届けるスマホサイト(有料)
ひかりの言葉

 

▼毎月の会員制勉強会(有料)
Beトレ

 

▼心屋塾のエッセンスを知れる講座
入門講座

 

▼Meg.の作った心屋のラインスタンプ
LINEスタンプ

 

▼心屋の新刊出てます[New]

不思議で素敵な体験型フォトブック!

神様をめぐる旅 神様をめぐる旅

セブン&アイ出版
 

夫婦がうまくいかない理由をとうとう発見!

「夫婦神話」を捨てたら幸せになっちゃいました 心屋夫婦が苦しみの末生み出した、夫婦円満の秘訣や夫婦で豊かになる方法とは!?

WAVE出版
 

夢なんてもう捨てていい。そしたら面白いことになる

心屋流 ちょっと変わった夢の叶え方 夢を描いて邁進してるけどなかなかうまくいかない人へ

学研プラス
 

人生が豊かに、うまくいく「不思議なしくみ」

ちゃっかり生きてお金が集まって来る話 わがままに、でも爽やかに「自分最優先」で生きるコツ

三笠書房
 

「最強にゆるい生き方の本」待望の文庫版

がんばらない成長論 『がんばらない成長論』が文庫本に!

学研プラス
 

「絶対に折れない自信」を手に入れるために。

強がらない。 強がらない。

角川新書
 

親孝行はしなくていい!?

お母さん、年末、実家に帰らなければダメですか? お母さん、年末、実家に帰らなければダメですか?−−もっとラクに! もっと自由に! ...

廣済堂出版
 

あなたの人生にきっと奇跡が起こる。

もう、がまんしない。~「自分らしく」生きる練習 心屋仁之助が贈る〝言葉の処方箋〟。

だいわ文庫

 

武道館DVD
⇒Amazonでも限定販売開始★

海外著書

心屋公式サイト

心屋認定講師一覧

前者後者

心屋スタッフブログ


■心屋に頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります

■心屋の記事はリンクフリーです