★迷惑をかけてはいけないと思っているとよく迷惑をかけられる | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

 

えー さん
 
もしも

 

それでじんさんが会社を回していたら、すごいと思う!
けど…それで上手くいくと思うのもじんさんの想像なんですよね…??
 
 
例えばここでコメントしてる方の中にもいるようですが(誹謗中傷ではないです)、
社会に順応出来ない方を集めて、正社員として雇用して、
 
毎月の従業員の給与と税金を払いながら、会社の利益も出て、
安定した会社になるようなら、それはすごい!
 
そして皆んなが我儘を通して、我慢もせず、不満がない!
ってこと…?
 
従業員1人とか共同経営とか、
雇用主と従業員が同立場なら有り得るかなぁ。
 
一般の会社で優遇される場合は、
その人のそれ相応の会社の立ち位置(存在価値が高い、必要な人)とか、
仕事が出来る人とか、そのマイナス点をリカバリー出来る人物ですよね~。
 
ふーむ。
ーーーーーーー
 
心屋です。
 
あのーーーーーー・・・・・ その「もし」いる?
よく言われるのが、
「好きなことばかりしていいんなら、ひとを殺してもいいんですか」ていうのも同じ、
 
その「もし」考えなくても別によくね???
もっと幸せなこと、幸せになりそうなこと考えん?
「けど…それで上手くいくと思うのもじんさんの想像なんですよね…??」
もちろんそうだし、
でも、そっち考えてるほうが楽しくない?
「そんなことしてたら大変なことになる!!! みんなで我慢しないと!!!」
って考えてたら、行き詰まらんかなー?
 
で、それを実験してるのが心屋塾でもあるのです。
 
いま、46名の認定講師がいて
みんなが個人自供として心屋と付き合ってくれてて
 
うちは、このひとたちからは
最初の教育費用だけでその後のロイヤリティなどは発生してません。
 
あと、このぐらいやりましょうとか
こう言うのはいけません、とか
貴方はこうしなさいとか
 
そういうのもない。
 
ただ、ちょっと変わったことをやるときだけ
報告はもらってます。
 
 
 
で、個人個人が好き勝手に、自分のしたいことだけしてて
 
 
髪型も色も自由です(笑)
 
 
これは、
「みんなが、我慢しないで好きなことをやってる」
 
にはならないかな?
 
年に二度ほど全体ミーティングがあるけど
そこでもみんなが自由発言で好き勝手言ってる。
 
「それは、困る」
「それは、いや」
 
そんな意見もときに出るけど、
特にそれを解決しようとはしません。
 
でも、その意見のみんなが
大抵お客さんのことを考えての発言だから。
 
で、「それは困る」というひとも
そこまで困るわけじゃないし
お互いの意見は聞く。
 
これじゃ、あなたのいう
「みんなが好き勝手すると大変な社会になる」
 
とは、違うのかな?
 
 
「世間は、そんなの許されないです!!」なのかな
「わたしは、いつも迷惑かけられてるんです!!」なのかな?
 
 
 
ここのからくりを言うと
 
僕(こころや)が
 
「みんなをコントロールしようとしてない」
「みんなを自分の意のままにしようとしていない」
「迷惑をかけられることも想定内」
 
にしてるからです。
 
 
僕だって、みんなに迷惑をかけることもあるし
みんなも、意図せず僕に迷惑をかけることもあるでしょう。
 
迷惑かけたらごめん、だし
だからといって何んともできないし
 
迷惑かけられたとしても
相手はそうしたいのだから何ともできない、
 
これを受け入れていくと
迷惑かけられることなんてほとんどなくなる。
 
 
「迷惑をかけてはいけない」という呪いで生きてた頃は
なんかね、毎日が迷惑かけられてイライラばかりしてたよ。
 
世界は
自分で変えられるんだ、とそう思うのです。
 
 
あなたもね、迷惑かけてごらんよ、もっと。
世界は本当は優しさに包まれているって気づくから。
 
 
 
・・・・・と、書いてるいま、
ビルの外壁工事で耳元でドリルされてます(笑)
 
でも、いいんじゃ
このぐらい。
 
一生のうちなら
瞬きする間もないくらいじゃ。
 
 
 
ーーーー続いてーーーー
 

 

みんなが好き勝手なことをすると、この世は大変なことになっちまうって、僕も思ってました。
 
だけど、
 
誰かのしたいことは、僕のしたくないことかもしれないし
僕のしたいことは、誰かのしたくないことなのかもしれない
 
仁さんの言うとおり、僕も、
みんなが、好きなことをやりだしたらどうなるか、
そのバランスを見てみたいです。
ーーーーーーーー
心屋です。
 
そーなのよ
 
「迷惑かけた!!!」と思ってるのに相手が喜んでたり
「すみません!!」て言われてるのにこっちはうれしかったりすることもある。
 
逆に
頼ってくれてありがとう
この仕事させてくれてありがとう、だったり
 
あ、こんな迷惑なんて猫パンチですよ、と思ったり。
 
 
Beトレスタッフも 当日は自分のしたいことだけしかしません。
これがお前らのしたいことかーーーーっっっっ!!!! ww
 
ーーーーついでにーーーー
 
無気力の息子
 
何処から相談の投稿が出来るのか分からないのでこちらに書かせてください。
 
ぢんさんのブログを見て
ゲームを1日中やる他には無気力な中2の息子を尊重しつつ
ずっと居てましたが
 
部活も対して忙しくない部活なのに塾の有る日は行かず、
友達が部活行かない日も行かずで
 
この夏休みに顧問に辞めたいっと伝えたそうです、
 
 
理由は面白くないし対して練習出来ないしつまらないそうで…
辞めたらゲームをその時間するつもりだと思います。
 
ゲーム以外は無気力で
学校でも寝ていてテストは出来るのに提出物もあまり出さずに
成績は4→3にほとんどさがりました、
 
来年受験だしこの先不安でしかたないです。
 
 
ーーーーーーーー
 
心屋です。
 
 
怖いよねー
怖いよねー
怖いよねー
 
 
どんな未来を想像してるのかなー?
 
誰からどんな風に責められることを想像してるのかなー?
 
 
 
それでも見守ったのは偉かった!!!
それなのに、知らぬうちに「見張ってた」のかもしれないしね。
 
 
 
あのー
 
なんか楽しいこと、しよ?
それ、いくら言っても見張ってても変わらんやん?
 
ねー
楽しいことしよ?
ないのかな?
 
 
そうやって見張ってるから
子どもはどんどん、
 
だめ「そう」になってくるのよ。
あなたの作ってる世界なのじゃあー。
 
 
すばらしいあなたは、
そんなところにエネルギーを使ってる場合じゃないのだ
 
大学中退と、高校さえ行ってない彼らは楽しく生きてるぞ
 
 
僕はそれでも真面目に学校行って
大学まで行ったけど、ずっと苦しかったぞ
 
 
「ゲームばっかり」とかやってたやつでも
みんな楽しく生きてるぞ。
 
 
目の前の「これが正しい」に惑わされたらいかーん。
 
 
 
 
----------最後-------------------
 
ひよこまめ さん
 
関係ないですが、

 

本を見て、DVDを見て、ポッドキャストやブログも!!
色んなミラクルを頂いてきました!!
 
バンジー飛んで本当にいつもなんかしらんけど、が起こり!
感謝カンゲキしとりますいつも!!!
 
 
今回は、なんか知らんけどでサクッと幸せ結婚をした私の夫が、
仕事辞めたいといってきました。
 
正直ものすごく不安です。
 
 
私は頼ってもいー楽していーとゆるゆると働かせてもらってて、
本当に頼りきってて。
 
でも前々から辞めたいと言ってた夫を
子供ができれば変わるかなーとか適当に流してました。
 
夫の仕事はそれくらい待遇が良くて、休みもたくさんあって
一緒にいれる時間もたくさんとれる今が変わるんが怖い。
 
ボーナスがなくなるのが怖い。
 
 
だけどこの前辞めたいと言われた時、
 
わたしはあれどーすんのこれどーすんの、じゃあ子供も無理だね、
私社員に戻る?とせめたてたら
夫が初めて泣いたんです、隠してましたが。。
 
それを見てわたし、すごい我慢させてたのか?!とショックをうけ
私も号泣してしまいました。
 
本音はやめて欲しくない、
だけどつらい思いもさせたくない、怖い怖い!!
 
こりゃなんのコントでしょうか。
 
損してもいーだったらやめて、いーよーですかね?
金色ぢんさん、よければノリツッコミお願いします。
 
-----------------------
 
心屋です。
 
こりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
 
ここでキミが腹を決めんで
ドーーーするんじゃーーーーー(*^▽^*)
 
 
彼なんて生まれてこの方、定職も、毎月のお給料も、ボーナスももらったことないんじゃぞーー(笑)
 
 
 
 
 
と、は、い、え
 
それでずっと暮らしてきたのなら
梯子外されたみたいで怖くなるのも当然ジャワのーーー
 
 
それも、痛いほどわかる。
 
自分も、会社辞めるときは死ぬほど怖かった。
 
 
でもの
「なんとかなる」んじゃ
 
 
なんともならーーん!!って
言ってるひとも、何とかなっとるんじゃー
 
怖いまんまでええ
 
 
 
いま
キミが
チカラに、精神的チカラに
「大丈夫だから」と言ってあげないと
 
誰が言ってあげるんな、彼に。
 
 
まずは
これ読んで、コレ!!
 
・・・・で、読んだキミが「わたしにはこんなことできない」と落ち込むんじゃなく
「こういう考え方もあるのか」と、ちょっと心に留めるだけでイイからの。
 
それが、小さくて大きな第一歩、じゃわ。
 
 
 
 
 
 
 

▼いよいよ終盤 お代わり来ませんか?
トーク&ライブ2019
NEW8/4 兵庫・淡路島⇒詳細 満8/10 横浜⇒満席御礼
満8/7 鹿児島⇒予定枚数完売 NEW9/1 沖縄⇒詳細
 

▼8/17・質疑応答ライヴに出演決定!
癒しフェア



▼若干数だけ発売!
アマノイワトDVD

▼iTuneで心屋の楽曲ダウンロード♪(詳しいDL方法↓)
iTunes
⇒Androidの方はネット配信もあります★

 

▼あなたの手元に、色んなお知らせ、更新情報も届けます(無料)
LINE
⇒うまく登録できない人はコチラ★

 

▼笑える!インターネットラジオ番組(無料)
Podcast

 

▼毎日の言葉を届けるスマホサイト(有料)
ひかりの言葉

 

▼毎月の会員制勉強会(有料)
Beトレ

 

▼Meg.の作った心屋のラインスタンプ
LINEスタンプ

 

▼心屋の新刊出てます[New]

夫婦がうまくいかない理由をとうとう発見!

「夫婦神話」を捨てたら幸せになっちゃいました 心屋夫婦が苦しみの末生み出した、夫婦円満の秘訣や夫婦で豊かになる方法とは!?

WAVE出版
 

夢なんてもう捨てていい。そしたら面白いことになる

心屋流 ちょっと変わった夢の叶え方 夢を描いて邁進してるけどなかなかうまくいかない人へ

学研プラス
 

人生が豊かに、うまくいく「不思議なしくみ」

ちゃっかり生きてお金が集まって来る話 わがままに、でも爽やかに「自分最優先」で生きるコツ

三笠書房
 

「最強にゆるい生き方の本」待望の文庫版

がんばらない成長論 『がんばらない成長論』が文庫本に!

学研プラス
 

「絶対に折れない自信」を手に入れるために。

強がらない。 強がらない。

角川新書
 

親孝行はしなくていい!?

お母さん、年末、実家に帰らなければダメですか? お母さん、年末、実家に帰らなければダメですか?−−もっとラクに! もっと自由に! ...

廣済堂出版
 

あなたの人生にきっと奇跡が起こる。

もう、がまんしない。~「自分らしく」生きる練習 心屋仁之助が贈る〝言葉の処方箋〟。

だいわ文庫
 

「つらいから、会社やめます」が 言えないあなたへ

「つらいから、会社やめます」が 言えないあなたへ 「イヤです、ムリです、できません」を言えるようになるために

宝島社

 

武道館DVD
⇒Amazonでも限定販売開始★

海外著書

心屋公式サイト

心屋認定講師一覧

前者後者

心屋スタッフブログ


■心屋に頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります

■心屋の記事はリンクフリーです