★子ども、産むんじゃなかった | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

 

ちゃっぴー さん
 
子供産むんじゃなかった。。。
 
 

 

とちょうど途方にくれてジンさんのブログ開いたらこの記事。怖いー働かずに旦那の金で子供預けて遊ぶなんて罪悪感で吐きそう。。。。。
 
 
もうすぐ2ヶ月の子供がいます。
 
 
怒られるかもですが正直すごく子供が欲しかったわけでもなく、でも女として産まれてきたんだし産まなかったら後悔するかな。。と思って産みました。
 
 
12キロも体重増えたのに子供は低体重児で産まれ、今も妊娠前よりプラス6キロ。。ひどい体型。。牛みたいに醜い乳になってるのにそれほど母乳もでず。。ただただ痛い。
 
 
 
友達のSNSで子供とお出かけの投稿見ても全く羨ましくない。昔から。
 
旅をしてる人とかの写真が羨ましくてしょうがない。
 
 
旅、運動、酒。妊娠前の趣味はどれもできず、
子供の世話。旦那の世話。全然幸せじゃないなー。。
 
 
子供はかわいいなと思うけど、旅してた時のが楽しかったなぁ。
 
 
 
子供がいないなら何か意義のある仕事とかしなきゃいけないと思って子供を産むほうに逃げたのかな。
 
 
どうしよう。。どうしたら人生楽しいと思えるのかな。子供の成長がめんどくさいっていうか生きていくって本当にめんどくさい。何もしたくない。。。。
 
ーーーーーーーー
 
心屋(こころや)です。
 
 
おおぅおおぅそれは、つらいわなー
旅人なんだねー。
 
 
でも、旅人だって「改めて」わかったね、これで。
 
 
あとは
働かずに旦那の金で子供預けて遊ぶ」だね、旅する、だね。
 
がんばれーー(笑)
 
 
さつさー さん
 
 

 

私、妊娠してから、お酒も我慢、趣味のダンスも我慢、つわりで苦しく、出産の痛み、
 
からの、睡眠不足、体ボロボロ、ゆっくりご飯食べる時間も、ゆっくりトイレもできない、休憩時間はなくなりました。
 
お洒落もできず、趣味する時間ない、仕事は夜好きな時間まで働けない。
 
健康管理、安全管理神経はる。常に耳からは騒音。
 
 
子供が、邪魔。邪魔。邪魔です。
産まなければ良かったかも。なんて思います。
 
 
でも、子供が必要です。
大切で、大好きで、愛おしく、かわいいです。
 
 
さっきふと、お札の表と裏の話を思い出して、
これかぁ。と思ったところです。
 
育児の表と裏。
 
 
裏面を見ては、罪悪感やそう思ってしまうことを、なんとかしようとしてました。
 
なんとかしようとするから、
裏ばかり見ることになりますね。
 
 
表と裏でセット。なんとかしようとしなくていい。表と裏の、セットで幸せ。
 
腑に落ちました。
 
できることは自分にしっかりやってあげて、表の部分見てこうと思います。
 
ーーーーーーーー
 
心屋です。
 
おおー、すごい!!
 
 
ーーーーーーーー
 
 
ゆっこ さん
 
うちはわんぱく坊主の三年保育の幼稚園のキャンセル待ちをしていて、
 
人気の幼稚園なので順番は回って来そうにないので、諦めてもう2年保育にしようと思っていたのですが、
どうも早めに入園できそうな兆しが出てきました、、
 
 
 
それが嬉しいはずなのに強烈な寂しさに襲われて泣いてしまいました。
 
 
毎日イライラ、体力も凄いので遊び相手もしんどくて、、でも可愛くてしょうがないので側にいたい。
 
 
ただもう正直限界だなって最近思うくらい疲れてました。
 
 
でもいざとなるとこの疲れてる毎日、
 
買い物連れて行くのもめんどくさい毎日、
イライラしすぎて自信をなくす毎日、
 
子供を責めて自分が情けなくなる毎日、
 
 
そんなうんざりしてたはずの毎日が愛おしくて愛おしくて。
 
幸せって言葉、みんな騙されちゃいますよね(笑)
 毎日ため息ついてた日々が幸せだったなんて。
 
ーーーーーーーー
 
心屋です。
 
よかったねぇ(*ノ´ω`)ノ♡︎
 
 
ーーーーーーーー
 
ちちこ さん
 

 

むかいあさみさんのコメント読んで。。
 
 
子供を寂しがらせたらダメ。
それずっと抱えてました。
 
 
私、実家が自営業で、いつも家にいるのは頑張り教の祖母だった。
 
祖母は頑張り教で私の自尊心傷つけましたけど、でもね。
私寂しかったの。
 
 
 
その祖母の罵倒の言葉を言われて、私が何を感じていたか、そんなこと母は知らない。
 
聞きもしなかったし、祖母に今日の娘はどうだった?等聞いたことすらないだろう。完全に祖母に任せて、私の毎日は気にもしてなかったと思う。
 
 
 
母は、仕事から帰ったらすぐ家事で、眠そうで疲れてそうで、うたた寝しながら好きなテレビを見ていた。
 
 
私とゆっくり話する時間なんてなさそうだったし、その背中だけはよく覚えている。
遊んでもらった記憶もない。
 
 
 
私に、あなたは何を考えているの?なんて聞いてもらったことは一度もない。
 
やりたいようにやればいいという感じはしてたけど、私には興味ないんじゃないか。とも感じていた。
寂しかった。
 
 
母には私は必要だったのだろうか。
 
 
 
家にいてほしかったし、興味もってほしかった。
話もしたかったし、求めてほしかった。
 
だから、寂しい思いさせたらダメ。そう思ってた。
 
 
子供の言葉に耳を傾けなきゃ。必ず返事しなきゃ。
さみしさを渡したくない。って。
 
 
ーーーーーーーー
 
心屋です。
 
記憶ってそんなもんでよ(笑)
 
 
事実とは違うから
本人に聞いてみな。
 
 
ーーーーその「むかいあさみ」さんーーーー
 
 
 
 
 
 
 
わー!私もそうだった!

 

私もそうだった!そうだった!
全部自分でやらなきゃ。
 
子どもの為に
いいお母さんでいなきゃ。
 
寂しがらせては駄目。
ごはんはいつも
手作りじゃないと。
 
あー。思ってた。
 
認定講師のとも花さんの
初級セミナーに、
 
 
エイヤーって
子ども預けて行ってから
 
3年でやりたいことやるようになって
変わったなぁ。  
 
じんさんやとも花さんみたいに
なりたいなーって思ってたら
 
今、講師して
メルマガなんて書いてます。w
 
今はおやすみしてるけど
Beトレにも行きたいなー!
 
 
ーーーーーーーー
 
心屋です。
 
行きたいなー?!!!!
こーーーーーーーい( ゚д゚ ) 
 
 
(笑)
 
 
ーーーーーーーー
 
 
智子 さん
 
パカーン⁈
 
 

 

今日ダンナと喧嘩しまして、
 
 
 
ぽっと気軽に飲みに行けるのも羨ましく
なんで、私はダンナや子供に気を使って
もっと自由に生きれないんだと思ったら
 
その方がメリットがあるからだよ
 
と声が聞こえてキター(°▽°)!!
 
 
 
 
そう!結婚にメリットを感じてるから
らしい!?
 
無意識だけど⁈
 
 
 
結婚してれば、子供がいれば、
仕事してれば、れば、れば、れば…
 
 
 
 
全部人の目やー!
 
独身貴族より結婚をとったのは、私!
そしたら、謎のまだ独身なの?的な
世間の声を聞かなくて済む!とか
 
~って思われなくて済む!とか
 
 
 
 
おおお(°▽°)
衝撃です。
 
 
メリット感じて、不幸を体験するとか
どマゾですね。
 
 
ちょっと落ち着いて向き合ってみよう(*´-`)
 
 
 
今日はコメント欄にもすごく勇気をもらい
ました。
 
ダンナと喧嘩中も、以前のコメント欄で
勇気を出した方を思い出し
私もやったる!と言い返しました。
 
 
皆さまありがとう(*´-`)
仁さん今日も大好きです(*´-`)
 
 
 
 
ーーーーーーーー
 
心屋です。
 
 
やー
 
 
(笑)
 
 
ーーーーーーーー
 
わさみ さん
 

 

仁さん、こんばんは。
 
今度生まれてくる子どもに口唇裂があることがわかりました。
 
気を強く持とうとするんですが、この子の将来の事、手術のことなど不安で怖くていっそ自分が消えてしまいたくなります。
 
 
夫や親や義両親は理解のある人なんですが、祖父母にはなんと言われるかわかりません。顔の不具合なので世間の目も怖いです。
 
 
 
生まれる前からこんなことではいけないと思うのですが、毎日泣いてしまいます。
 
こんな私に一言喝を入れていただけたら嬉しいです。
 
 
ーーーーーーーー
 
心屋です。
 
 
おやおや
子供のことを心配してるように見えて
ご自分のことしか考えておられないようどすな。
 
 
ちなみに
「どんなセリフ」で責められると想像しとる?
 
 
その「セリフ」どこで仕入れた?
その「セリフ」誰が一番自分に言っとる?
 
 
心配、すんな
大丈夫、だ。
 
 
 
20年後のキミが
そして娘さんが
笑っとる。
 
 
 
 
 
 
 

▼いよいよ終盤 お代わり来ませんか?
トーク&ライブ2019
満8/10 横浜⇒満席御礼 満8/7 鹿児島⇒予定枚数完売

NEW9/1 沖縄⇒詳細
 

▼8/17・質疑応答ライヴに出演決定!
癒しフェア



▼若干数だけ発売!
アマノイワトDVD

▼iTuneで心屋の楽曲ダウンロード♪(詳しいDL方法↓)
iTunes
⇒Androidの方はネット配信もあります★

 

▼あなたの手元に、色んなお知らせ、更新情報も届けます(無料)
LINE
⇒うまく登録できない人はコチラ★

 

▼笑える!インターネットラジオ番組(無料)
Podcast

 

▼毎日の言葉を届けるスマホサイト(有料)
ひかりの言葉

 

▼毎月の会員制勉強会(有料)
Beトレ

 

▼Meg.の作った心屋のラインスタンプ
LINEスタンプ

 

▼心屋の新刊出てます[New]

夫婦がうまくいかない理由をとうとう発見!

「夫婦神話」を捨てたら幸せになっちゃいました 心屋夫婦が苦しみの末生み出した、夫婦円満の秘訣や夫婦で豊かになる方法とは!?

WAVE出版
 

夢なんてもう捨てていい。そしたら面白いことになる

心屋流 ちょっと変わった夢の叶え方 夢を描いて邁進してるけどなかなかうまくいかない人へ

学研プラス
 

人生が豊かに、うまくいく「不思議なしくみ」

ちゃっかり生きてお金が集まって来る話 わがままに、でも爽やかに「自分最優先」で生きるコツ

三笠書房
 

「最強にゆるい生き方の本」待望の文庫版

がんばらない成長論 『がんばらない成長論』が文庫本に!

学研プラス
 

「絶対に折れない自信」を手に入れるために。

強がらない。 強がらない。

角川新書
 

親孝行はしなくていい!?

お母さん、年末、実家に帰らなければダメですか? お母さん、年末、実家に帰らなければダメですか?−−もっとラクに! もっと自由に! ...

廣済堂出版
 

あなたの人生にきっと奇跡が起こる。

もう、がまんしない。~「自分らしく」生きる練習 心屋仁之助が贈る〝言葉の処方箋〟。

だいわ文庫
 

「つらいから、会社やめます」が 言えないあなたへ

「つらいから、会社やめます」が 言えないあなたへ 「イヤです、ムリです、できません」を言えるようになるために

宝島社

 

武道館DVD
⇒Amazonでも限定販売開始★

海外著書

心屋公式サイト

心屋認定講師一覧

前者後者

心屋スタッフブログ


■心屋に頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります

■心屋の記事はリンクフリーです