「問題」とは「お題を問う」だから
「解決」とか「なんとかしよう」「消そう」ではなく
その「問題となる現象」の
「お題」を見つければいいわけです。
では、
その「問題」という「うまくいかないこと」は、
いったい誰が誰に出しているのか、
どういうときに出るのかといえば
そのひとが
「本来の自分の生き方」
から外れたときに出るわけです。
「罪悪感」から
自分の本来の生き方から外れたとき。
誰から? 問を出されてる?というと
「本来の自分」から
「いまの自分」に出されているわけです。
だから、問題は「解決」ではなく
「解く」だけでいいのです。
「解く」とは「知る」ということ。
それは
「自分が何を勝手に正しいと、悪だと思いこんで 勝手に 苦しんでいるのか」
「自分が、なにを悪いこと、責められること(罪悪)だと信じているのか」
を
「知る」こと、それが「解く」になるのです。
つまり、
「苦しまなくていいところで苦しんでいる」
「自分が勘違いして勝手に騒いでいる」
「問題がないところに勝手に問題を作っている」
だから、解けたら
「へーーーー!!! おもしろーーーい!!!」なのです。
「こんなところに、まだ罪悪感が合ったんだー」
って、笑えばいい。
そうして、問題が解けると、
問題が消えたり
問題で無くなってしまったりするわけです。
「結果として」解決します。
「解決」が目的ではないのです。
ええ「どんな」問題も、ね。
心屋のカウンセラーは、
だから
「問題解決のお手伝い」ではなく
「コントの主題を解くのを一緒に楽しむ」なのです。
その答えは
「自分のどこが悪いんだろう」
には、決してないということでもあるのです。
いただいた、金粉ペヤングで
手までキラキラ
次は。。。。
▼今年は真面目に仕事します!?(笑)
6/30 東京⇒詳細 7/13 岩国⇒詳細
7/15 岡山⇒詳細 8/4 兵庫・淡路島⇒詳細
▼海外進出第二弾★ニューヨーク!
★6/12・18時~紀伊國屋書店NY店で
新刊出版記念サイン会も!⇒詳細コチラ★
▼iTuneで心屋の楽曲ダウンロード♪(詳しいDL方法↓)
⇒Androidの方はネット配信もあります★
▼あなたの手元に、色んなお知らせ、更新情報も届けます(無料)
⇒うまく登録できない人はコチラ★
■心屋に頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります
■心屋の記事はリンクフリーです