★行ける高校はないと言われた息子をほっといた話と、娘のアトピーが治った話と。 | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

2014年の心屋

 

夫婦

image

 

 

ミラクルが起こりました。

シェアします。

 

うちの息子、、、、、、、、、

地べたを這うような成績でした!!_( :⁍ 」 )_ズコー

 

塾に通わせても

家庭教師をつけても

 

よくて10点くらいです。

ほぼ、1桁。

 

てか、10点なんて、当てずっぽうで書いたのがマルになっただけやろ?

家庭教師なんて意味ないわ。(/´△`\)

 

私は、なんとか普通レベルにしてやりたかった。

せめて高校くらい行けないと、人生ダメになる。

 

なんとしても、なんとしても。。。。

 

 

家庭教師といえば、そんなお安いわけはない。

ひと月、3~5万はいった。

 

宿題はしない。

1年たっても、点数は1桁のまま。

 

もう、この子はやる気がないんだ。。。

 

 

学校に行けなきゃ人生ダメになる、とか。

良い会社に入れない、とか。

 

結婚相手すら出来ないかも、とか。

 

私の人生ちゃうやん。

 

 

なのに必死になって、

普通レベルに育てたかった。

 

そうしないと、

私がダメな親って思われているようで、

何とかしたかっただけなんだ。

 

 

中三の春。

まさに受験生の春に、、、

 

私は、家庭教師を解約した。

 

もう、勉強しなくていいよ、と。

好きにしてくれ、と。

 

担任からは、

「行ける高校なんてない」

 

そう言われた。

 

ほっといた。

 

 

私は中三の1年間

まったくテストを見せろと言わなかったし、見たいとも思わなかった。

通知表ですらまったく目を通さず、印鑑を押した。

 

この1年間、

私と息子は、一緒にオンラインゲームにハマった。

 

 

***** もうひとつ紹介 ***********

 

 

 

我が家には1歳8ヶ月の娘が一人います。

 

 

娘、産まれて3ヶ月くらいから、

 

結構ひどい皮膚炎症(かいかい)が発生しては消え、

発生しては消えを繰り返しておりまして、

 

今年4月に保育園に入園してからというもの、

悪化の一途をたどっておりまして、

 

 

基本的に子どもの炎症は

・ほかっておく

・氣にしすぎない

・食事は注意

・清潔にしすぎない

 

を実践している我が家

(実践ってか、ほんとなにもしないw)

 

 

 

でも、なかなか悪化の一途をたどる事・寝るときにも支障がでだした事で

園のお母さんでもあるお医者さんに相談して、漢方を飲ませることにしました。

 

 

先生いわく、ふうじゃ?らしく

 

・水気に注意

・魚介類禁止

・清潔にしすぎない

 

 

等の言われたことに注意しながら、

漢方を飲ませつつ対応しておりました。

 

 

 

入園と共に、変わったことを始めなかったかな?と、思い返すと、

 

その頃から栄養たっぷりのだしの素?みたいなものを取り出しておりまして、

それに「魚介エキス・蟹エキス・コラーゲン」的なものが多く含まれていることに気づき、

とりあえずは一旦それもおやすみ。

 

 

注意し出して、漢方のみだしてはや1ヶ月ほどたちましたが、

いっこうによくならない。。

 

 

 

で、今日の夜は特にひどい!

一旦眠ったのに痒くて起きてしまった娘、、

 

 

 

かいかいのせいでずれてしまったのか、

おむつからオシッコが漏れてしまって

布団カバーもびしょびしょになっちゃったことで私のメンタルもヤられ( ̄□ ̄;)!!

 

 

かえたばかりの布団カバーまで濡れたら困るので

(雨だしね😂)おむつをつけたいのに

 

 

おむつをつけるとおまたがかけないから嫌がる娘と

攻防のすえ無理矢理つけたら

娘超カチキレておむつとっちゃう事にさらにメンタルやられ( ̄□ ̄;)

 

 

 

 

ギャン泣きの娘をしばらく放置‥

 

なんでこんなん(かいかい)なっちゃったんだろう、、

かいかいなるのに、私はまだ粗悪なものを食べるの?子どもが大事じゃないの?

妊娠中・妊娠前の食べ物が悪かったからだ‥

 

ていう自分攻めループにどっぷりつかり、

大泣きしながら「かい~かい~かい~」と泣く娘を見てました

 

 

 

で、ふと

 

「子どもの症状は親へのメッセージ」

であることを思いだし、

 

目の前のこの状況は変わらないけど、

 

 

この状況を見ながら

私は私になんて声をかけてあげたい?

 

もっというと、

「私が心屋じんのすけさんだったら、私になんて声かけてあげたい?」

と、娘を撫でながら

 

一旦目の前の事は置いておいて、

自分に集中してみました。

 

 

自分がいまほしいことば、、

 

 

悲しかったねぇ、

寂しかったねぇ、

大丈夫だよぉ、

価値がなくったっていいんだよぉ、

 

そんなに戦わなくていいんだよぉ、

誰かを満足させなくていいんだよぉ、

怖かったねぇ、

怖がらなくていいんだよぉ、

 

強くなくてもいいんだよぉ、

強く見せなくていいんだよぉ、

大丈夫だよぉ、大丈夫だよぉ、

 

と、声に出して娘に向かっていってみました。

 

 

耳から聞こえてくるのは自分の声だけど

 

脳内では勝手にじんさんの声に変換しながら笑

 

 

 

そしたらね、 

 

続き↓

 

 

いやー

人生って面白い。

 

 

結局は、こういうことがあるから

僕はがんばらないで」を言い続けたいと思っています。

★がんばってないわたし、がんばれないわたし

 

がんばらないっていうのは

「そっちにがんばらない」ってこと なんだけど

 

「がんばらないで」というと

 

別の人からは

 

 

「うちは、がんばらないで、とは言いません」

 

とか

 

「ときには頑張ることも必要です」

 

とか言われます。

 

 

 

そんなの

あたりめーにゃ

image

 

 

「がんばらなくていい」は

 

言い換えると

 

「怖くないよ」

「大丈夫だよ」

 

ということなんだ。

 

 

だから

好きなことしよう

イヤなことはやめよう

 

ということなんだ。

 

 

でも、ときには

イヤなこともやってみよう

好きなこともガマンしてみよう

 

なのだ(ああややこしい

 

 

 

 

 

 

▼今年は真面目に仕事します!?(笑)
トーク&ライブ2019
5/31 郡山⇒詳細 NEW6/30 東京⇒詳細

NEW7/13 岩国⇒詳細 NEW7/15 岡山⇒詳細
NEW8/4 兵庫・淡路島⇒詳細



▼海外進出第二弾★ニューヨーク!
NYライブ2019
6/12・18時~紀伊國屋書店NY店で
 新刊出版記念サイン会も!⇒詳細コチラ★


▼iTuneで心屋の楽曲ダウンロード♪(詳しいDL方法↓)
iTunes
⇒Androidの方はネット配信もあります★

 

▼あなたの手元に、色んなお知らせ、更新情報も届けます(無料)
LINE
⇒うまく登録できない人はコチラ★

 

▼笑える!インターネットラジオ番組(無料)
Podcast

 

▼毎日の言葉を届けるスマホサイト(有料)
ひかりの言葉

 

▼毎月の会員制勉強会(有料)
Beトレ

 

▼Meg.の作った心屋のラインスタンプ
LINEスタンプ

 

▼心屋の新刊出てます[New]

夫婦がうまくいかない理由をとうとう発見!

「夫婦神話」を捨てたら幸せになっちゃいました 心屋夫婦が苦しみの末生み出した、夫婦円満の秘訣や夫婦で豊かになる方法とは!?

WAVE出版
 

夢なんてもう捨てていい。そしたら面白いことになる

心屋流 ちょっと変わった夢の叶え方 夢を描いて邁進してるけどなかなかうまくいかない人へ

学研プラス
 

人生が豊かに、うまくいく「不思議なしくみ」

ちゃっかり生きてお金が集まって来る話 わがままに、でも爽やかに「自分最優先」で生きるコツ

三笠書房
 

「最強にゆるい生き方の本」待望の文庫版

がんばらない成長論 『がんばらない成長論』が文庫本に!

学研プラス
 

「絶対に折れない自信」を手に入れるために。

強がらない。 強がらない。

角川新書
 

親孝行はしなくていい!?

お母さん、年末、実家に帰らなければダメですか? お母さん、年末、実家に帰らなければダメですか?−−もっとラクに! もっと自由に! ...

廣済堂出版
 

あなたの人生にきっと奇跡が起こる。

もう、がまんしない。~「自分らしく」生きる練習 心屋仁之助が贈る〝言葉の処方箋〟。

だいわ文庫
 

「つらいから、会社やめます」が 言えないあなたへ

「つらいから、会社やめます」が 言えないあなたへ 「イヤです、ムリです、できません」を言えるようになるために

宝島社

 

武道館DVD

海外著書

心屋公式サイト

心屋認定講師一覧

前者後者

心屋スタッフブログ


■心屋に頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります

■心屋の記事はリンクフリーです