★ヨーロッパに行きたいかーーー?! | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

じんさん、こんにちは。
いつも楽しいブログをありがとうございます。

突然ですが、じんさん、
ヨーロッパへお越しになりませんか?

ヨーロッパが大変な時に、こんなことを申し上げて良いのかどうか、

image

 

 

ここ1か月ぐらい悩んでました。


でも、「決めるのは、じんさんだし」「言うだけなら、タダやし」と思い、
メールすることにしました。



じんさん、いつか仰ってましたよね。
「ハワイは、日本には来ないのよ」って。
でも、じんさんは、ヨーロッパに来れますよね?
(物理的な話です)



今後のスケジュールを拝見していて、夏以降が空いてらっしゃるなぁと。


長期休暇とか、実は療養とか、はたまた山に籠られるとか、
何かすでにご予定があるのかもしれないですが、
たとえば秋ぐらいに1週間~10日間程、ヨーロッパツアーをされませんか?

「いやいや、おれ、日本語以外できひんし」と思われますか?


安心してください、世の中には通訳という人々がいます。^^
ヨーロッパの人たちは基本英語ができるので、
たとえばヨーロッパで2~3か所回られるにも、日⇔英の通訳さんをお一人つければ、
十分だと思います。

 


ちなみに。
オススメの開催場所は、以下の2都市です。

 


・アムステルダム(オランダ)


 →ザ・フリーダムな国、オランダ。大麻が合法だったり、日本とはかなり違う「前提」で生きてる人も多い気がします。一方で日本とは関わりが深く、100年前の日蘭条約が最近あらためて見直され、日本人は就労ビザ不要に。日本からの「ノマド」的フリーランスワーカーの注目を受けています。

 


・デュッセルドルフ(ドイツ)


 →昨今のヨーロッパ移民問題の主導者(?)となっているドイツ。その中で、このデュッセルドルフは実はヨーロッパ最大の日本人コミュニティがあります。日系企業も多く、駐在員の方も多いようです。

もう1か所ぐらい、じんさんがずっと行きたかった都市などを追加されれば、完璧ですね^^

とはいえ、冒頭で申しましたように、なんとも微妙な情勢のヨーロッパです。
もし今すぐはちょっと・・・ということでしたら、どうぞご無理なさらないでくださいね。

わたくし、一介の専業主婦ですが、お役に立てることございましたらご遠慮なくお知らせください!

 

**************************

 

おーーーー。。。。

 

 

以前の会社にいたときに

 

イギリス

オランダ

ドイツ

イタリア

スイス

スペイン

バチカン

 

・・

 

行かせてもらったんですよ。

 

 

でも、

スケジュールや

当時の役割に追われてたのか

よく覚えてなくて(笑)

 

 

でも、

色々美味しかったのは覚えてる。

 

 

ルーブルが

ストライキ中で入れなかったとか

 

 

あー、今なら

全然楽しみ方が違うだろうなー。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

今の感覚で

同じ都市を回ったとしても

 

全然感覚が違うんだろうなーって

思うんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

基本、今の僕は

ほんと面白いぐらい海外とご縁がなくて。

 

 

 

でも、行きたいなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

心屋が、三笠書房さんと初めてこの本を作ったときに

 

編集の大里さんが

「これ売れたら、イタリア(ボローニャ)行きましょうね」

 

と言ってくれてて、

 

この本、30万部を優に超えてるんですけど、

まだ連れてってもらってないんですよねー。。。ねーー。。。ねー。。。

 

 

 

 

なので、

 

ベネチアとローマも加えといてください。

 

あ、それはボローニャに連れてってもらえるはずなので(*'▽')

そのときでいいか。

 

 

 

あ、南フランスもいいなー。。。

 

あ、クロアチアも(笑)

 

 

 

 

 

でも、これって、

一泊二日で

 

函館の夜景と、

富良野のラベンダーと、

阿寒湖のマリモと、

旭川と、

利尻富士もいいな、

あ、流氷も、

 

 

んで、

 

十勝の豚丼と

札幌のラーメンと

市場のお寿司とを

 

食べたいって言ってるようなものなのでしょうが。

 

 

 

 

 

 

夏以降、

 

あーーーーーー・・・・・

 

 

こう

 

毎月のBeトレふたつと(休むか?!

講演会と(飛ばすか?!

マスター生が京都来る日とが(忘れるか?!

 

 

 

こう

 

まんべんなくちりばめられてて

なかなか長期で行けそうなスケジュールが・・・・

 

 

 

あ( ゚Д゚)!!

 

 

 

 

 

まぁまぁまぁ 一杯飲みながら。。

image

 

image

アメーバ大喜利


■心屋公式サイト
■心屋に頂いたメッセージやコメントを記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります
■心屋の記事はリンクフリーです

 


●講演会です


2016年4月17日(日) 京都/けいはんなプラザ (受付中
2016年4月23日(土) 千葉/松戸市民会館(受付中
2016年5月 3日(火)  福島/南相馬市民文化会館 (受付中   
2016年5月20日(金) 東京/浅草公会堂(受付中
2016年6月30日(木) 千葉/千葉市民会館(受付中
2016年7月 1日(金) 東京/たましんRISURUホール(立川市市民会館) (受付中