■親を選べるなら、もっとましな人を選ぶわ! 心屋は全国の毒親育ちになんてことをいうか!! | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。


ぢんさんこんにちは。
初めてメッセージを送ります。

まず、このメッセージを開いてくれてありがとうございます!
いかにタイトルを工夫したらわたしのメッセージを開いてくれるか、めちゃくちゃめちゃくちゃ考えました!!


そして、
なんとしてでもわたしのメッセージを今日読んでいただきたく!
なぜなら、
わたし、明日の名古屋講演に参加するからです。

あ、
申し遅れました、わたくし 加藤なほ と申します。
カウンセラー?をしてます。
ぢんさん、こーちゃんがだいすきで、こーちゃんのHRDSについ先日まで名古屋から通っておりました。
こーちゃんに会えたので、次はぢんさんに!と思っていたら、名古屋講演が決まり、チケットも取れ、うほほーいなわたしです。

初級セミナーしか受けていないのに、たまに、Facebookでぢんさんの投稿にコメントしちゃったりしてます。
ぢんさんとタッチの差で品川ですれ違ったりしてると、もう本当にがっかりすぎてならないわたしです。


話は戻るのですが、明日、生ぢんさんに会えるにあたり、どうしても今日お礼をお伝えしておきたく、メッセージをつくっているんです。

ここからぢんさんにお礼を言いたいことを書いていきたいのですが、お礼にたどり着くまで長くなることをお許しください。
そして最後まで読んでください~!!


では、長々書きますね(笑)

まずは、ぢんさんに対してイラっとしたことを2つ書くところからスタートです。


①2013年5月頃
遠野凪子さんが出ていたナイナイアンサー

見ました。
それはそれはとてもたのしみにしていたんです。

なぜなら!

わたしは、”毒親育ち”と自分のことを思っていたからです。

で、見たんですね。
で、わたしはショックを受けました。

「凪子さんを泣かせてまでつらいこと言わせて、なんてヤツなんだ!
ひどすぎる!!」
と思い、(凪子さんに投影し、私がつらくなって)泣きました。
「4月に初級セミナーを受けたのに、何を言うのこの人!
心屋なんて、キライだ!」
とも思いました。


②2013年6月
「毒親を責めて問題が解決するのであればずっと責めてればいいさ」という記事

①の放送の数日後くらいに、ぢんさんは、
「毒親を責めて問題が解決するのであればずっと責めてればいいさ」
http://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-11547379964.html?
という記事をアップされました。

また、やられました。
(投影し、私が責められてる気がして)、ぢんさんに腹が立ちました。
「全国の毒親育ちになんてことをいうか!」
と。

イラっとしたことはこの2つです。

 

いまでこそ、( )でくくった部分がわかるのですが、当時はわかりませんでした。
そして、この後2ヶ月くらい、じんさんのことが嫌いになりました。
が、その後じんさんの意図していたことが、わたしなりにですが、分かりました。


そしてそして、
2013年12月、わたしはカウンセラーとして独立しました。
主に、私と同じように、毒親、母娘関係に悩む女性や恋愛に悩む女性のカウンセリングをしていくんです。

2014年10月、ぢんさんは昨年こんな記事を書かれておられました。
「アダルトチルドレンの正体/復讐したかった」
http://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-11940153179.html

わたしはとっても共感しました。
そして、恐る恐る、こんな記事を書いてみました。
怖かったので、真夜中にあげたんです。
(この時からわたし自身も私の考えも変わりつつあるので、リンクを貼るのがこっ恥ずかしいのですが、貼ります)
http://ameblo.jp/healingcafe77/entry-11941840755.html?

そしたら、予想通り何名かから、
「ぢんさんの記事にがっかりしてたのに、なほちゃんまで!」
みたいなことを言われました。

「ひゃ~、こゆこと書くと、やっぱりこう言われるか…
もう書かんとこ…」
と思いました。

今や、テレビや雑誌でも、毒親という言葉が取り上げられるようになり、
”過去の” 私が願っていたこと(毒親に悩んでいる人がいることを知って!毒親を減らさなきゃ!)が現実になりつつあるのですが、

仕事を通して、
自分の変化を通して、
母との戦い、絶縁、絶縁後の再会などなどを経て私がたどり着いたのは、
上記のぢんさんの記事に集約されています。

わたしの考えは、この時すでに、
「毒親なんて、おらんかった」
になっておりました。
(ぢんさんの意図と違ってたらごめんなさい 汗)


それを、
「あぁ、ブログに書きたい…
本当は毒親なんていない
アダルトチルドレンって自分のことをタグ付けしなくていいよ
って。
あぁ、
でも毒親っていいたいのも、アダルトチルドレンって思うのもわかる。
でも、
そうして戦ってるのは時間とエネルギのムダでもあるのよ~!
ああああぁ!!!」
と半年ほど悶絶し、
「でもでもやっぱりこんなことを私がブログに書いたら、また攻撃される…
静かにしてよ…」
と思っていたのですが、ぢんさんがまたこの前やってくれた♡

「毒親」の「専門家」からダメ出しを…
わたしはお母さんにハズれてしまった
http://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12044872086.html?
という記事を書いてくれた!

まず、この記事のタイトルを見て、
「この専門家ってわたしのこと!?」
って、自意識過剰で恥ずかしいのですが、わたし、焦りました。
一通り読んで、
「あ、私のことじゃない♡」
と勝手に落ち着き(笑)、もう一度読見直しました
ってことを先に打ち明けます(笑)

この投稿者様のご意見にちょー共感。
ぢんさんのお言葉にも、いつもそうだけど、納得。


で、
ですね、
なぜお礼を言いたいかというと、
この、ついこの前の記事
「毒親」の「専門家」からダメ出しを…
わたしはお母さんにハズれてしまった
http://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12044872086.html?
のおかげで、
私の中で、
「毒親なんて、おらんかった」
って、もうブログに書いてもいい
っていう許可が85パーセントくらいおりたから~!!!

ぢんさんありがとう!!!!!
楽になった~!!!

お礼を言いたくて仕方なかったんです。
お会いする前日までに!

 

でもでも、怖いの怖いの。
毒親と戦ってる過去の自分みたいな人に攻撃されないか
とか、
過去の自分みたいにがっかりする人がいるんじゃないか
って、わたし怖いらしいの。

本当に投影ですね(笑)
過去の自分持ってきて、勝手に怯えて(笑)
わかっちゃいるけど、でも怖い~!


でも、
ぢんさんにこのメッセージを送ることで腹をくくれそうと思ったし、
腹くくるって決めて、勇気を振り絞って書いて送ります!
むしろ、ぢんさんのブログに載せてもらえるんじゃないか♡
っていうゲスい気持ちもあることをここに開示します(笑)

 

余談ですが、
絶縁していた母との関係も、今年のGWにようやく最後の氷が解けました。
http://ameblo.jp/healingcafe77/entry-12022229711.html

母は、毒親ではなく、神でした。
たくさんの出会いと学びと豊かさを、わたしにくれた人。
あの母でなければ、今の私はないから。

「親を選べるなら、もっとましな人を選ぶわ!」
と、ブチ切れていた時代が何年かありましたが、
わたしは、あの人を母として選んでうまれてきたんできたんだろうと、今では思います。
たくさんのクライアント様、仲間に出会えたのは、母のおかげです。
ぢんさんにこうしてメッセージができたのも。


読んでくれて、ぢんさんありがとうございました!!!!
ぢんさんのブログにのせてもらって構いませんので♡
(うざくすみません笑)

では明日、名古屋で会えるのを楽しみにしております!!


--------------------------------------------------------

うっひゃー( ゚Д゚)


今日もどこかで「いま」
心屋のことをこの方の昔のように
嫌っている人がいるんだろうなぁ(笑)


でも、こうやって

「トキ」が
そのひとを変えてくれるから

ぼくはそれを信じて
ていうか、

何とかしようとしてもどうもならんしね(笑)


そして、それは
「ちょっと乱暴」と表現されるんだけど

僕としては当たり前のことを
ただ、ふつーに何も意図せずやってるだけなんですが


そのひとの価値観の
「真逆」を見せるから


ひとの多くが
「タブー視」して抑え込んでるところに
知らずに触れるから


シッポを踏まれた虎のように
怒り出すんでしょうね。。。


隠していた傷跡を
知らずにぐりぐりして閉まっているのでしょう。


でも、その傷跡は
表に出して乾かせないと
いつまでもぐじゅぐじゅだしね。



ま、僕もそんなに器用じゃないので

こうやって
怒らせながら
怒られながら
キラワレながら


でも、
いつか理解してもらえながら

沢山の人に
支えられて生きていくのでしょう。。。。


でも
嫌われるのは
仕方ないけど辛いなぁ(笑)


よし、
もっといい人になって
もっと常識的なことを書くぞ、おー!  (ムリ