■依存と自立/他人の目や評価が気になる時、楽しめない時 | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

ぢんさん、初めまして。

私は四ヶ月前に人間関係で悩んでから、
ぢんさんの世界を知り、

ぢんさんやお弟子さん達にお世話になり、
世界をひっくり返して頂いたものです。
ありがとうございます。

毎日ぢんさんのブログやFBを拝見してまして、
最近盛り上がっている苦労系の話しから、
幾つも気付かされたことがあり、聞いてもらいたくてメールしました。


私には10歳の娘がおり、
4歳の時から始めたヒップホップを現在日課にしています。


地元のスクールでは飽き足らず、
今年から都心のレベルの高いスクールに変え、
電車で通っています。


まだ何も分からない小さい頃から始めたヒップホップを
今も続けているのは、楽しんでいる、おそらくそれだけです。


その楽しいの中には、

学校以外の友達との交流、
レッスン後の友達との寄り道、
ダンスイベントがあった後のみんなとの打ち上げなど、

技術に関係ないこともかなりの割り合いで食い込んでいると思います。


今行っている都心のスクールでは、
真ん中位のクラスに属し、

たまに上のクラスの子達とも一緒にダンスをしますが、
対等に踊れてるし、フォーメーションでも良い立ち位置を貰えることもしばしばです。

また、上のクラスのお母さんに
「○○ちゃん(娘)のレベルは上級だね」


と私に言ってくれる人がいるんですが、
どうしても私は受け取れずにいました。


娘は、上のクラスの試験をクラスの試験を受けても良いのか。
受ける資格があるのかと、まだ受けたいと言われたわけではないのに、
本人じゃない私が勝手に悩んでいました。汗

私自身、何にブレーキかけているのか、
娘になぜ進んで欲しくないのか、ここの所考えておりました。


その答え、今朝、突如降ってきましたー。


「努力してないのに、ステップアッブしたらあかん!」

でした。とほほー。

みんな上のクラスの子達は、
たくさーんレッスン通って、自主練して、
真面目だし、きっと努力もしてりし、礼儀もきちんとしてるしー。


娘は、(見てる限りでは)楽しいだけ…。
たいして努力していません。


でもそれでいいんだー、もっと楽しんでねって言ってあげよう、
って思いました。

楽しむだけの娘を応援しることにしました。



また、同時に降ってきたものがありました。



私は母にかなり依存していた(まだしている)のですが、

孫が習字で賞をもらったり、
英語の試験に受かるとめちゃ喜ぶのに、

うちの娘のヒップホップには、興味を示さず…。
発表会に誘っても来ません。

私、この事に拗ねているのに気づいちゃいました。


「どうせヒップホップが上手くたって
お勉強系にはかなわないしー」



この部分で、上達する娘を見て行くのが、
嬉しい反面、怖かったんだなあと。


気づいたんで、ちゃうちゃう気のせい、と思ったのと、
拗ねるより、娘の楽しい気持ちだけを見ようと決めました。



もう一つ、今迄、子供の発表会にはしゃぐ親を見て、
ざわざわして、私はいつもだんまりと冷静に観ていました。

みんなは、我が子や友達に声援を送り、
ダンスを盛り上げていますが、私には出来なかった。


あと、良い席取るのに何時間も前から並ぶ親をみて、
何故か嫌悪していました。


あー、母がヒップホップをあんまり良く思っていないんじゃないか
っていう勝手な拗ねと、


「はしゃいだらあきまへん!」


ということを、
握りしめていたことにも気づいちゃいました。



いや、もう、何十年も人前ではしゃいで来ませんでしたから、
次回の発表会からはぢんさんの感謝祭のアリーナ席の皆さんを見習い、
はしゃぎたいと思います!

バカ親になるぞー!


以上報告でした。


ぢんさん、私を明るい未来に導いてくれてありがとうございます。
二十年以上悩んで来た私が、わずか数ヶ月で、だいぶ救われています。



これからも応援しています。

11月の秋田も予約したんで、楽しみにしていますね!



------------------------------


秋田!!
待ってます( *´艸`)

ありがとー!




じぶんが楽しかどうかより、
他者や世間の評価が気になるのは、

自分の物差しがないから。
他人のルールを守ろうとしている。

コレは、根っこを辿れば、
親の評価を一番の基準にしているということ。

親に認めて貰うのを、...
一番の基準にしているということ。

これを、依存という。

だから、自立とは、
親の基準、親のモノサシから飛び出し、

じぶんが

楽しいかどうか。

を基準にして行くこと。

同時に、コレが
自分を大事にするということ。

親にダメだしやがっかりされた
ダメなじぶんを統合して行くことなのです。

そうなると、
いままで気にしていた評価のレベルが
全く気にならなくなると同時に、

じぶんが気にしてもがいていた、
抜け出せなかったレベルから
一気にとびだせるのです。






性格リフォーム

心理カウンセラー

心屋でした。



image


日本テレビ「解決!ナイナイアンサー 」出演中



心屋公式サイト


 ・心屋塾セミナー情報


 ・心屋の講演会情報


 ・心屋の著書一覧


 ・心屋グッズ、発売中!

 ・カウンセリング情報

  ・現在心屋仁之助によるカウンセリングは休止しています。

  ・こちらの情報からそれぞれの担当にお申し込みください。


 ・毎月の勉強会 Beトレ

  ・現在、ライヴ会員の募集は満席により中止しています。

  ・次回の募集などはDVD会員にのみご案内していますので

   まずはDVD会員になっておいてください。

  ・会員登録はこちら から(お試しキャンペーン中



■このブログ記事の紹介などは

 許可なく行っていただいて大丈夫です。

 その際にはリンクなど貼っていただけると嬉しいです。


■心屋のイベントの情報や
  今後の更新情報をご希望の方は


  ぜひこちら  にご登録しておいてくださいませ。

  (ただし、超 !! 不定期配信ですのでご了承ください)