■苦労は美徳が、苦労の人生を作り出す。 | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

さて、先日のブログ、facebookの記事“苦労はする必要ない”

という内容についてですが、


個人的に「本当にそうかも」と思っています。



 私は子供のときから、まさに


「苦労は美徳」、「お金を稼ぐには汗水垂らして頑張らないとダメ」、

「お金を稼ぐのは大変」と教えられて育ってきました。


 そして、私は幼稚園の頃から軽いイジメにあい、

自分に対してネガティブな自己イメージを持ったまま、


「自分は不幸な人」


と思って人生を歩んできました。



 その結果、どうなったかと言えば、

「苦労は美徳」、

「お金を稼ぐには汗水垂らして頑張らないとダメ」、

「お金を稼ぐのは大変」、

「自分は不幸な人」


のとおりの人生になっています。

 そんな人生を変えようと、

いろいろな本もたくさん読み、

いろいろと努力をしてきたわけですが、


過去の偉人の本には必ず、

「苦労、苦難から這い上がって、成功を掴みとりました」

的な話が載っていますし、


映画

「スターウォーズ」、

「ロッキー」、

「ハリーポッター」など


大人気映画も、基本的に、

【苦難・逆境を経験した後に、輝かしい勝利を勝ち取る】

という王道のストーリーになっています。


そういったこともあり、

苦境でもがいている自分を自分で励ますために、


「成功するためには苦労・苦難が必要なんだ」

と硬く信じてしまっていたこともあり、


無意識にさらなる苦労・苦難を感じる人生を

選んでしまっていたかもしれません。



 「苦労は美徳」と信じてきた私のような人の場合は、

「苦労は必要ない」という意識に変えることで、

人生を変えることができるかもしれないと今では感じています。


-------------------------------



がんばることが まじめで
がんばることが 誠意があって
がんばったから うまく行って
がんばったから 成長して
がんばったから 今がある
がんばったからこそ 身についた
その経験が財産だ

だから
がんばったり苦労することが大切...
と思うのが、がんばり教ですが

同じ人が

がんばらなかったら
今の結果や成長を手に入れられなかったのだろうか。

僕が今の状態になって
「がんばらない」「苦労はやめよう」
と発信すると

「でも、頑張ってきたから、苦労してきたから今があるんですよね


と言われます。

で、確かに、
そういう経験をしてきたからこそ
できるカウンセリングや共感もあるんですが、

いま、僕が40を過ぎてから

がんばる → がんばらない
苦労   → 人に頼る
自分がやる→ なんかしらんけどに任せる
迷惑かけない → 迷惑かける

に切り替えてみたら、

人生や
体験や
結果が
ひっくり返ったわけです。

苦労してがんばったら
苦労してがんばった分が手に入るけど、

苦労せず頑張らなくなったら
その何倍ものものが手に入ることに気付いたのです。

結局は
「本来の流れ」に
逆らって泳いでいただけだったんだな、と。
逆らっているから、がんばるのをやめると落ちていく。

という恐怖の中で
歯を食いしばって生きていた。

苦労や頑張りの頃は

・報われない
・認められない
・愚痴
・減る
・ない

の中で
ずっと不平不満でもがいていた。
苦しかった。

うまくいかなかった。

だから、それを
うまく行かせるためには

「がんばるしかない」と思っていたのです。

完全にがんばる教信者です。

で、それを止めてみると
いまの僕の状況は

もしかしたら、
いままで「がんばって、苦労」してきたからこそ
こうなっていると思っていたけれど

もし、昔から
「がんばらない、楽に楽しむ」思考でやってたら
もっともっと結果が出てたんじゃないかと思うのです。

わからないけどね。

ただ、言えるのは
がんばって、苦労してきたことは
それはそれでいい経験だったし、身になったけれど

それ「だけ」が素晴らしいと思うことは
周りの空気を苦労に染めることになるんだな、ということ。

いつも、難しい顔してたもの(笑)

苦労は苦労でいい
努力は努力でいい

それを否定するつもりは、さらさらない。

ただ、

「そうじゃない世界」
「真逆の世界」
「分かち合い、楽しみ、楽に豊かに安心して人生を楽しめる方法が
あるんだよ」


そして、それは

「自分が今まで素晴らしいと思ってきたこと、自分が一番ダメだと
思ってきたことの真逆にあるんだよ」


ということを
伝えたいのですが、

どう?(笑)
伝わる?

-----------------

そうか、だめかー(笑)
まー、昔の自分も
こんなことは受け入れられんかったしなー(;´Д`)

まぁ、よい。





わたし


努力も苦労もないけど

幸せだニャー
image



性格リフォーム

心理カウンセラー

心屋でした。



image


日本テレビ「解決!ナイナイアンサー 」出演中



心屋公式サイト


 ・心屋塾セミナー情報


 ・心屋の講演会情報


 ・心屋の著書一覧


 ・心屋グッズ、発売中!

 ・カウンセリング情報

  ・現在心屋仁之助によるカウンセリングは休止しています。

  ・こちらの情報からそれぞれの担当にお申し込みください。


 ・毎月の勉強会 Beトレ

  ・現在、ライヴ会員の募集は満席により中止しています。

  ・次回の募集などはDVD会員にのみご案内していますので

   まずはDVD会員になっておいてください。

  ・会員登録はこちら から(お試しキャンペーン中



■このブログ記事の紹介などは

 許可なく行っていただいて大丈夫です。

 その際にはリンクなど貼っていただけると嬉しいです。


■心屋のイベントの情報や
  今後の更新情報をご希望の方は


  ぜひこちら  にご登録しておいてくださいませ。

  (ただし、超 !! 不定期配信ですのでご了承ください)