■ツキの正体/ 人生は たまたま | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

※今日の記事、後半、何度改行入れても入れても

 アップしてみると行間が詰まってるんです。


なのでちょっと読みにくいですが、直せません(>_<)

 ご容赦ください。

 

 リンクや写真があっちこっち飛んだりすることもあるし、

 こういうのってどうすればいいんでしょう・・・


------------


昨日は、なべG の楽喜囲で講演させていただきました。


今回はなんせ、遅刻ギリギリで京都を飛び出していったので、

原稿もなにもない丸腰状態でした。


こうも見えて僕は、用意周到派なのですが、

今回は、ちょっとグダグダに挑戦しようと、なりました。



今回浮かんできたテーマは


「人生は たまたま だ!」 ということです。


用意周到、計画したことが人生がうまくいくときではなく、

人生が楽しく転がるときは「 たまたま 」が決め手かな、と。


だから、計画ではなく、偶然を楽しむことが

人生を楽しみ、ツイていくコツなのかな、と。


僕の場合も


たまたま読んだ本で人生が変わり

たまたま参加したセミナーで

たまたまある場所に行ったらあの人と出会い、

たまたま・・・

たまたま・・・・


が、人生を大きく変えてきました。


なんて思いながら、ホテルを出て会場に向かうとき、

ふと靴先の防水ラバーがはがれかけていることに気づきました。


すると、たまたま、駅構内の靴修理屋さんがありまして

通り過ぎずに「目についた」ので、寄ってみました。


すると「あ、すぐ直せますよ」と。

「あ、料金はいりません、うちの系列でラバーを貼っていただいたので」


ほほぅ 素敵な たまたま だわ。



つまり 「たまたま」という「ツキ」を手に入れるには

「気になったら、やる」 ということかもしれません。



この「たまたま上手」な人が、幸せになることを


「たまのこし」 というんです。



という落ちまで用意してたんですが、

滑りました(-_-;)





なーんてことを考えながら歩いていたら、

本屋さんがありました。


そこで自分の本を仕入れて、出口に向かっていたら、


「たまたま」こんな本が目に付いたので

中身も見ずに「気になったからすぐ買った」をしました。


ツキの正体―運を引き寄せる技術 (幻冬舎新書)/桜井 章一
¥756
Amazon.co.jp

これ、麻雀で有名な方らしいです。

なので、ギラギラした話が書いてあるのかと思いきや、

もう、数ページ読んだだけでくぎ付けになりました。

「気分良く生きると ついてくる」


「ビギナーズラックが起きる理由」


「常識より感性を信じる」



なんてことが書いてあります。

まだ序盤ですが、とても楽しい。

結局「ついてる」人生を送る秘訣は、現段階まで読んだことを要約すると、

「機嫌を良くして、あまり頭で考えずに、感じたままに行動すること」


と書いてあるような気がします。

特に「常識」というものは、時代や、時の政権によって

コロコロ変えられます。

だから「常識」「あたりまえ」「礼儀」「正しさ」などというものも、

その時代や、価値観によって左右されるので、それに縛られることが

自分の直感、行動を制限して、ツキをなくして行くのでしょう。

僕がこの仕事に入る前に、

斎藤一人さんとお会いして、一番驚いた考え方が

「自分の機嫌をとる」


という考え方でした。

当時の僕は、箸が転んでも機嫌が悪い(笑)

そんな、機嫌の悪い人生を送っていました。

そこで、時分の機嫌を取ることを、このとき覚えました。

機嫌が悪いと、すべてがツイてないように見えてきます。

それか、機嫌良く暮らそうと意識すると、

すべてが、ツイてるように見えてくるから不思議です。

それは、ただ、自分が 「機嫌良くいよう」 と心がけるだけでした。

それを具体的にいえば、機嫌が悪くなる出来事が起こった時に

ツイテルツイテルツイテル・・・・ とつぶやく、それだけでした。

もちろん、今でも瞬間的に反応して機嫌が悪くなることがあります。

つぶやけないとき、呟いても止まらないこともあります(^_^;)

でも、ベースとして機嫌よく意識して暮らしていると、いいことが多い

そんな気がするのです。

この本には、さらに

「厚い鉄板に触ったら瞬間的に手を話すでしょう。それと同じように

 頭を経由しないで、感覚と行動が直結するようでなければいけません」


「そうやって行動していくと、本来の自分という人間がもろに出てくるはずです。

 自分を作ろう暇がないので、いいところも悪いところも全部でてしまう。


 それでいいのではないかと思います。自分を隠したってしょうがない、

 誰にでもいいところと悪いところがあります。


 全部さらけ出して、そのうえで悪いところをしっかり認識し、

 修正して行けばいいんです。


 逆に言えば、隠しているからこそ、悪いところが直らずに

 ずっと悪いままなのかもしれません」



ほほー(*^_^*) なんか嬉しくなります。

また、前述の「気分良く生きる」ということについて、

「気分良く生きるということはどういうことでしょうか。


 お金が儲かること、仕事がうまく行って出世すること。


 素敵な恋人ができること ---- もしそういう答えが出るのであれば

 それは、本物の気分のよさとはほど遠いのかもしれません。


 そういう世俗的な成功感は、頭の中のことだからです。

 頭の中で考えている自分の価値観が満たされている、という

 喜びにすぎないのであって、


 そんなことでは本当に気分がよくなることはない。」


とあり、 「本当の気分のよさとは・・・ 」と続きます。

ちなみにこの方、麻雀の最中に、相手の牌や、積んでいる牌が透けて見えるらしいです。

---------

そんな感じで(どんな感じだ)、講演を終了させていただき、

そのあとはグループカウンセリング。

これまたみなさんには楽しんでいただ・・・・   けたはず(笑)

さらにさらに、屋形船で、江戸湾クルーズと、

とっても濃い濃い楽しい一日を過ごさせていただきました。

参加いただいた皆さん、

そしてなべG ひとみさん キタちゃん 愛ちゃん

サプライズも、署名もありがとうございました!

----------

おっと、もうこんな時間。



今日は出版社さんとの打ち合わせ、トリプルヘッダーです。

そうそう

昨夜のサッカー、イングランド×ドイツ、すごかったですね。

基本僕は、あまりサッカーには興味なくて

どちらかと言えば野球が好きなんですが、

それでも昨日のドイツのカウンターアタックには舌を巻きました。

すごすぎー

ペタしてね

★心屋仁之助 公式ブログ 「心が 風に、なる」   7月1日開講

★心屋仁之助 公式ブログ 「心が 風に、なる」



心のブレーキを見つけて外す〔初級〕 ワークショップ


 あなたの中の気づいていない 「思い込み」「勘違い」「禁止令」を見つけて

 解いていくことで、いつものパターンから脱出できますよ。


 DVDもあるよ → http://www.bbook.jp/seminardvd/20090927.html




2010年7月11日(日)新大阪 10時-18時 受付中

2010年7月12日(月)新大阪 10時-18時 受付中  

2010年7月16日(金)名古屋 10時-18時 受付中

2010年7月17日(土)名古屋 10時-18時 受付中

2010年7月19日(月・祝)渋谷 10時-18時 受付中

2010年7月20日(火)渋 谷  10時-18時 受付中