安倍首相とオバマ大統領タイプの違い  | 自分を知り 相手を知る 心のタイプ論!

自分を知り 相手を知る 心のタイプ論!

タイプがわかると、悩みが消える。人間関係、リーダーシップ、チームワーク、指導・教育を改善する心理タイプの世界。

こんにちは。心のソムリエ 橋本文隆です。

都合により、ブログを止めていましたが、この4月から生活環境が大きく変わり、ブログを再開することにしました。

 
著名人のタイプを紹介しながら、タイプごとのコミュニケーションのポイントや注意点などをご紹介していく予定です。


本日、安倍首相とオバマ大統領のトップ会談が実現しましたが、共同記者会見では、二人の間にすきま風も見られました。

今回は、安倍首相とオバマ大統領のタイプを生年月日で調べてみました。

まずは、二人のタイプの基本的な特徴を確認します。

バラク・オバマ  
1961年8月4日 

  結果タイプ(平等・バランス主義)

安倍 晋三    1954年9月21日 

  感情タイプ(自然体・本質指向)

 
3つのタイプの説明はこちらをご覧ください

 
12タイプで見ると、以下の特徴が見られます。

バラク・オバマ  
全体を見渡すバランス感覚に優れ、「成せばなる」の精神で、マイペースを崩さない。

自由、平等、博愛をモットーに、誠心誠意、
上にも下にも、同じ態度で接する。

困っている人を見捨てておけない慈愛心があるが、
誠意のない相手には厳しい。

正義と誠実を信条に、正論を述べるが、
独善的になることもあるので注意すること。

動機は、 「
達成動機

安倍 晋三
自然体で裏表がない。

誰かも可愛がられたいが、初対面では警戒心が強い。
安心できる環境や人間関係を作ろうとする。

人を育てるのが好きだが、一言多い。

原理や理念を探求する。
本質にこだわり、理屈っぽくなる。

動機は、 「
親和動機

二人を比較すると、かなり違いがあるのが分かります。

オバマ大統領は、自由・平等・博愛主義で、バランスを重視するタイプです。

「イスラエルとパレスチナ」「日本と韓国」「日本と中国」などの問題においても、対立する一方に肩入れせず、両者平等に扱おうとする姿勢が目立ちます。

今回、尖閣は日米安保の対象と明言しましたが、中国には、ミシェル夫人を訪問させるなど、中国への配慮も忘れません。

このバランス感覚が、オバマ大統領の優れた特徴でもあり、逆に、今までアメリカ合衆国を信頼していた人々から、もの足りなく思われるところでもあるようです。

また、オバマ大統領のタイプは、バランスを取りながら、メリットとデメリットを常に考えています。

例えば、国賓であることは、オバマ大統領にとっては、それほど意味のあることではなく、国賓であることによって、どのようなメリットがあるのかに、関心があると思われます。

国賓などの名誉よりも、具体的なメリットを与える方が、オバマ大統領は喜ぶと思います。

一方、安倍首相は、「
感情タイプ(自然体・本質指向)」であり、理念や価値観を重視します。
メリット・デメリットよりも、本質を貫く理念や価値観の実現に関心があります。

安倍
首相は、「同じ価値観を共有する~」という言い方をよくします。
安倍首相にとっては、とても重要なことだと思いますが、オバマ大統領にとっては、それほど響く言葉ではないように思います。

もちろん、価値観を共有することは大切なのですが、メリットや実益を感じさせることで、相手も動きやすくなります。

一般人は、周囲に合わせて、タイプの特徴を強く出さなくなっていくことがよく見られますが、国家のトップレベルになるような人は、強烈にタイプの特徴を発揮してくるものです。

れだけに、安倍首相とオバマ大統領のように、タイプが違う場合は、違和感も大きく感じられるのかもしれません。

しかし、お互いに相手のタイプを理解することで、違和感を小さくすることも可能なのです。