相性が合う美容師はいつになったら見つかるの? | 年齢を重ねても楽しく生きる〜♬

年齢を重ねても楽しく生きる〜♬

酷暑酷寒の倉庫で働くアラカンよっしーです。パート先の裏事情や毎日どこかしら痛い身体のこと、溺愛している孫のことなどなど、アラカン目線で綴っています⭐︎

年齢を重ねても楽しく生きる

ライフハックを発信している

アラカンひろこです。


あっという間にアラカンとなり

第二の人生模索中。


孫の笑顔が原動力♡


ずっとショートを

維持してきた髪型。



最近は結べるくらいの長さにまで

伸びてきました。




パート先の女性は

なぜかショートの割合が

ほぼゼロで


伸ばした髪をひとつに束ねて

いる人がほとんど。



こんなにロングばかりなのはなぜだろう?と

おもったので

仲良くなった人に聞いてみると



フルタイムで働いてるうえに

週休1日だと休みは

あっという間に終わってしまうし


美容院に行くくらいなら

マッサージや整体に行くわよ!


と、言っていたけれど

みんな同じ理由なのかしら?



それにしても

今どき週休1日って。。



だから、

私のような

週休2日で夕方から勤務している人に


挨拶しても無視する

冷たい態度をとる人がいるのかな。。




話が逸れました。



今までは

個人の美容院が

近所にオープンした頃から

暫く通っていました。


ひとつ気になったのは

美容師の第一印象。


なぜか良くなかったのです。



それでも

家から近いし

安いし

腕もいいしと

我慢して通っていましたが



やはり第一印象の違和感が

どーしても拭えなくて

最近、行くのをやめました。



髪が伸びているのは

そんな理由からです。



これだけたくさんある美容院の中から

相性の合う美容師を見つけることは

至難の業なのでしょうか?



アラカンにもなって

気軽に行ける美容院がないのも

悲しすぎます。




ポチッと応援よろしくお願いします⭐︎
にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村



⭐︎精麻作品はこちら⭐︎

精麻のお浄めほうき