合法だからといって | 心の風景

心の風景

心のあり方や生き方をテーマとしたエッセイなどを載せていきます。同好の方と交流できればうれしいです。

 事情があって、元夫の土地・建物に子供と住んでいる女性。たまに元夫が用事でやって来るのですが、顔を合わすことはないそうです。

 

 ある日女性が、自分の植えた植物が切られていることに気づきます。元夫が来たあとのことなので、やったのは元夫に違いないと断定して、嘆き、怒ります。

 

 嫌がらせだということですが、私もたぶんそうだろうと思います。切らねばならない理由もなさそうですし。嫌がらせのためだけに切られた植物も気の毒です。

 

 ただし、その行為はどうも合法みたいなんです。自分の土地に誰かが植えた植物は、無断で切ってもいいことになっているとか。ですので、「勝手に人のものを」と女性が怒っても、通らないんですね。

 

 それでもね。切るのなら、せめてその前に一言断わっても、と一瞬思いました。いやいや、何を甘いことを。最初から嫌がらせをするつもりだから、そんな心づかいなんかそもそもないんだ、ということでしょう。