保育歴13年の保育のスペシャリストが

「いいお母さん」を卒業し

「自分らしい子育て」をみつける

『心のあり方』を配信中!

  
クローバーコアエッセンスヒーラークローバー

坂本千春

 

プロフィールはこちら

 

 

 

公園で出会った1歳のお母さんが

一人目の子育てで感じる

不安について話してくれた

 

 

”子どものご飯の量が

本や周りから聞いているよりも

多かったり少なかった時に

不安になる

 

 

夜も何度も起きるから

寝不足な状態だし

 

 

夕方機嫌が悪いことがあると

その原因が何か色々考えて

これでいいんだろうか…

と悩むんです”

 

 

 

 

 

そうそう

 

子育てって

子どもの性格によって

睡眠量も違うし

食べる量も違う

 

 

歩き始めるスピードも

全て子どもによって

違ってくるんだよね

 

 

保健所や本の情報だと

自分の子育てが

本当にこれでいいのかが

わからない

 

 

そうなの〜!

 

 

子育てには

答えがない!

 

 

だけど

 

これからの子育てで

 

知っておいた方がいい考え方や

子どもとの向き合い方があるんです

 

 

本の10分ほどの会話だったんだけど

子ども同士の関わりや

子育て全般の話をしていると

 

 

こんな深い話って

普段ママ友とは

なかなか出来ないです

 

と喜んでくれました♡

 

 

 

 

  初めて子ども同士が友達と関わる時の心得

 

 

 

 

1歳以降は行動範囲が広がるし

友達との関わりが出てくるでしょ

 

 

子育てサロンや児童館に行くと

たくさんの友達が集まるんだけど

 

 

お母さん同士が気を遣いあって

子どもが納得していないのに

 

「おもちゃ使っていいよ」

「貸してあげなさい」

 

って勝手に渡しちゃうの

 

 

それって

子どもの気持ちに沿った

関わり方と

言えるだろうか?

 

 

 

⚫︎喧嘩をしないように

⚫︎周りの人に優しくしなさい

⚫︎相手の気持ちを考えて

 

 

これって本人の気持ちよりも

周りの人のことや

人にどう思われるかが

優先されているよね

 

 

相手の気持ちを考えるって

10歳の小学生でも

難しいことなんだよ

 

 

だから最初にするといいことは

 

 

「これが使いたかったんだね」

「この場所が良かったんだね」

「こうされるのが嫌だったんだね」

 

って子どもの気持ちを

言葉にしてあげること

 

お友達も使いたいみたい

どうしよっか〜?

 

って一緒に考える余白が大事

 

 

こうやって言葉にすると

子どもは自分の感情を

言葉で理解していく

 

 

そしてお母さんは

自分の気持ちを

理解してくれたって

安心感が広がるよ

 

 

あなたはどんな

子育てがしたいですか?

 

 

周りに気を使った子育て?

 

それとも子どもの気持ちを

尊重できる子育て?

 

 

もちろん

子どものことを尊重した

関わりがいいでだよね♪

 

 

 

  親子活動『もりのこびとたち』平日クラスがスタート!

 

 

 

親子体験活動

『もりのこびとたち』の

平日クラスが

6月から始まります!!

 

もりのこびとたちは、

親子で一緒に自然遊びを楽しむ

森のようちえんです。

 

 

“四季の変化を肌で感じながら、

仲間と共に子どもの成長を見守りたい”

 

 

そんな思いで2019年に

活動をスタートさせました。

 

 

これまで行ってきた

月1回土曜日開催の

[土よう*もりこび]

に加え、

 

毎週水曜日開催の

[平日クラス]が

2024年6月からスタート!

 

 

 

この場所で

大切にしていることは、

 

子どもが自然や仲間との出会いを通して

本来持っている感情や力を発揮すること、

 

そして

 

共に通う親が

【いいお母さん】を卒業して

【自分らしい子育て】

を一緒に見つけることです。

 

 

🔸幼稚園や保育園に入る前に

一緒に子育てする仲間が欲しい

 

🔸心つながる安心感の中で

子育てがしたい

 

🔸幼稚園や保育園に通っているけど

なんだか馴染めなくて

週に1回親子で過ごしたい

 

🔸子どもを自然の中で遊ばせたい

 

🔸子どもにどのように接したらいいのか

教えて欲しい

 

🔸気軽に相談できる環境で子育てをしたい

 

そんな方は

保育士でヒーラーのちはると

一緒に自然遊びを楽しみませんか?

 

詳細はこちら💁‍♀️

 

 

    

もりのこびとたち

[平日コース]

 

日時:2024年6月〜

時間:毎週水曜日 10:00~13:00

対象:1歳以上の親子

料金:¥8,000/月

(保険料込み)

活動場所:北海道札幌市西区周辺

福井清流会館ほか

 

【活動内容】

虫除けスプレー作り・河原の散歩

水辺の生き物探し・七夕・川遊び

スイカ割り・海・流しそうめん

草木染め・鮭の解体ショー

キャンドル作り・クリスマス会

雪遊び・七草粥・節分

成長お祝いの会 など

 

🔻ブログ記事はこちら🔻

 

 

お問い合わせ・申し込みは

公式ライン、ホームページ、DMで

ご連絡ください!

 

お待ちしています😊

 

🔻ホームページはこちら🔻

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

公式ラインで

私が実践している

『自分らしく生きる方法』

について配信します!

 

 

『自分らしい』ってなに?

ただ好きなことしていればいいの?

でも嫌なことっていっぱいあるし…

 

 

 

そんなふうに思ったことはありませんか?

 

 

○子どもが小さいから自由ではない

○旦那が手伝ってくれないから大変だ

○仕事で上司に言われるから休めない

○不景気だから私たちの生活は良くならない

 

 

こうやって自由に生きたいと思っても

不自由で不満がつい漏れてしまうこと

ありませんか?

 

 

本当に幸せな人生を送る人って

じつは…

 

 

どんな状況でも幸せを

感じる方法を知っているんです!

 

 

私がお伝えしている

自分の本音に気づいて

人生をより豊かにしていくヒントを

公式ラインでお伝えしています♡

 

 

またイベント情報もいち早く

お伝えしていますので

是非ライン登録してくださいね!

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

🔻ライン登録はこちら🔻