育苗中(マリーゴールド・菊・Gシクラメン・ゴーヤ) | kokoro-eの徒然なこと

kokoro-eの徒然なこと

旅が好きで、韓国が好きで、水曜どうでしょうが好きで、山歩きも…でしたが、2018年から庭で花育て・野菜作りを始めてからは、今はそちらメインになっています。
私の日常のことも入れつつ、いろいろなことを載せていきたいと思います。

星マリーゴールド(*ゴーヤ)


(また登場ほんわか)今年開花が遅かった河津桜が葉桜の頃、


3/24 東京のソメイヨシノ開花宣言から4日後


◉種まき

昨年暮れに種取り後、乾燥のために室内部屋の隅置きしてたそのまま(写真左)でこの日を迎え汗、種解し照れ

選別(これまでは1〜2ヶ月後に解して選別して冷蔵庫保存)

去年の卵パック植えはせずに、ガーデンシクラメンをポット移植したあとのミニミニプランターにそのまま種まき(ドンドン横着ほんわか

3列に各列11〜13種まき

室内気温が低いので、数ヶ所小さい穴を開けてラップ掛け

4/1(8日目)

小さい梅の実を見つけた日

◉発芽発見ひらめき


4/12(19日目)12発芽

4/14(21日目)14発芽


4/18(25日目)

◉本葉3〜4枚のを2.5号ポットに植え替え

6ポット


*うち本葉極小2枚の小さい2苗(切端鉢底ネット目印)は庭の地植えアジュガのとこ(去年特大素焼き鉢に植えてた分の飛び種かと)で発見したもの

日中はフラワーラック置き

4/25(32日目)約1ヶ月

3ポット植え替え


5/1(38日目)全18ポット(小さい1つは種まき用土ごと) @2つ移植失敗悲しい

◉脇芽を増やすために最初の蕾は、摘蕾 

5/4(41日目)日中は車庫上置きに。ゴーヤ(17日目)も

5/5 効果はわからないけど虫よけ兼ねて充電中ソーラーライトをラック内にニコニコ

小さい一つも培養土ポットに植え替え。


5/14(51日目) 脇芽が増えて順調成長中



ゴーヤ(27日目)も先行2つと

後発発芽2つも成長中ニコニコ


星


4/30 

去年初めて挿し穂を作って育てたら、やっぱりアブラムシは発生したけど、広がり過ぎないようにする枝の管理と花壇の見直しができて良かったので今年もグー

結構伸びてきたので、


去年全部発根したので、今年は必要数の小菊1本、大菊11本

切り後は大きい葉を3枚残して下葉を切って、活力液メネデール8・フルボ酸2割合位で規定量を入れた水に3時間

の予定が伸びて4時間後、発根促進剤ルートンを根にまぶして植え付け。

※マリーゴールド育苗使用後の種まき用土に(Gシクラメン→マリーゴールドの再々使用てへぺろ


ネットでは、土を敷き詰めた育苗箱に植え付けているのが多かったですが、花壇に植えるにはその後、少しの期間鉢に入れてから、だそうなのが面倒なので、去年と同じ、ラクな最初から個ポット2号でニコ足りなくて2つだけ2.5号でてへぺろ




翌日から、しばらく、しんなりガーン


置き場は、最初数日は

午前中:薄陽の玄関内、午後:日陰の玄関外


その後、5日目位に庭の木陰に置いてみたら、☀️が差す時間があってぐったりしてたので、遮光カーテン下の他のと一緒に。

気温が高い日が続いたので、

午前中:家の影になる裏の北側、午後:日陰の玄関外横が定位置


5/8頃、葉っぱがフワッふっくらな感じにニコニコ


5/12(12日目)極少量の液肥+活力液入り水やり

※曇り☁️なので葉色が薄



5/14(14日目)前々日の液活液の効果?雨と湿気に当たって?フワッさ増えニコニコ

発根してると思ったので、

5/15

だいぶ伸びた菊を

抜いて、

苦土石灰とチビコガ幼虫がいたのでダイアジノンを撒いての整地

小菊は1苗だけの育苗なので1株抜かずそのまま。


星ガーデンシクラメン

5/14


左3つは🙅‍♀️残り6つアセアセ


また今日も雨寒☔️北からの風で4月上旬の気温だそうチーン


マリーは、これまで寒い時に、紫っぽい色で葉に点々ができる症状が毎年あったけど、今年は時々の高温のせいかほとんど無し。


マリーも菊もゴーヤも、順調そうに見えるので、このまま定植できる成長をしてくれますようにお願い{emoji:051_char3.png.ニコ}