目的と手段(ヨーグルト)③ | 息子3匹

息子3匹

三愚息の母です。

長男(未年)大3、次男(酉年)大1で地方国立理系で下宿。
三男(猪年)高2は深海魚です。

あかん。

このままじゃ、この子の元が取れないかもしれない笑い泣き

 

この子↓

10回は作らないとなのに汗

 

 

どうしたもんだと悩んでたら、YouTubeでこんな動画を発見します。

私は砂糖を入れずに作ってます

 

「キャップつきのヨーグルト」と「ミニボトル飲むヨーグルト」の組み合わせで作ると、一切器具が必要無いんですって!

つまり熱湯消毒が不要なんです!!

 

動画を見てすぐにスーパーのドリンクヨーグルトコーナーに行ってきました。

今は沢山種類があるんですね~。

血圧改善や尿酸値対応など色々な機能があるヨーグルトがたくさんありましたびっくり

 

とりあえず、現在は便秘だという夫に、

 

しかも量が100gです。

これって、ちょうどヨーグルト1L(牛乳パック1本分)を作る時に必要なタネの量なんですおねがい

計量いらず♪

 

作った感想:

めちゃくちゃ楽チュー

 

だって、これですもんドキドキ

あとはフタをしたら、よくシェイクするだけ。

スプーンのかき混ぜも不要。

10秒で準備完了。

※牛乳は事前に冷蔵庫から出して、室温に戻してます。

あと、牛乳は溢れないように少し抜いてます。

 

この方法ならヨーグルト作りが長く続きそうですおねがい

 

ただね、湯田ヨーグルトは10回でヨーグルトメーカーの元が取れました。

ドリングヨーグルトは何回作れば元を取れるのか?

 

うちのご近所スーパー価格で

明治の美味しい牛乳は280円~300円。

機能性表示ドリンクヨーグルトは150円。

出来るヨーグルトは1キロなので、1500円分のヨーグルトが出来ます。

材料費を差し引きすると、1回で1050円のお得。

 

つまり

7回で元が取れますチュー

 

なんと湯田ヨーグルトよりもお得でしたびっくり

 

寒くなって風邪の季節になったら、ドリンクをこちらに変更します!

 

言わずと知れた受験生の味方のR1

 

コメント欄でも、受験期のお子さんにR1でヨーグルトを作ってる方が多くてびっくりしましたびっくり

母の愛ですね、愛おねがい

 

自宅で作ったブツは、なんでも密造R1って言うみたいですよニヤリ

 

ただメーカーの見解では、自宅でR1の1073R-1乳酸菌の完全再現は難しいとのこと。

そりゃ、R1は明治が完全に温度・湿度をコントロールできる工場で作ってるから、当たり前ですよね。

とはいえ密造でも似たような効果はあるらしく、食べ続けてると風邪をひきにくくなる人が多いみたいです。

 

すでに3回コロナにかかった我が家には、来年の受験期にはマストですね物申す

 

おいおい、ヨーグルトメーカーを買った当初の目的の湯田ヨーグルトクローンはどこにいった笑い泣き

ヨーグルトメーカー(手段)の元を取る事に目的がすり変わってるんだけど…。

 

という、

目的と手段が入れ替わってる

本末転倒なお話でした滝汗

 

ヨーグルトの話を書き出した時は、ここで終わろうと思ったんですが…。

Luca*さんのコメントで、ちょっと考えを改めました。

熱湯消毒の方法も含めて、あともう1回話が続きます。

 

・・・・・・・・・・・・

 

うちの冷蔵庫内だと、「明治 おいいし牛乳」はまっすぐ立ちません。

 

もちろんドアポケットには立てれますが、ドアポケットは庫内よりも温度が高いんですよね。

牛乳の間はいいですが、ヨーグルトになったら置いたらダメなんじゃないかなぁ大あくび

 

なので、ヨーグルトになった牛乳パックを冷蔵庫内でやや斜めにして冷やして、

出来立ては柔らかいので

 

ある程度冷えたら、

牛乳パック上部をはさみで切って、

 

パイレックスにボトっと入れちゃいます。

 

スプーンとかで牛乳パックをかき出さなくても、ほとんどが逆さにしたら落ちてくれます。

 

すぐに食べきっちゃうので、パイレックスに消毒は要らないかな?

と、思いつつ念の為に電子レンジ消毒をしてます。

お水を入れてチンするだけ

 

多分、レンジでチンできるのならプラスチックのタッパーでもなんでもいいんじゃないかな。