模試ナビのID変更(三男) | 息子3匹

息子3匹

三愚息の母です。

長男(未年)大3、次男(酉年)大1で地方国立理系で下宿。
三男(猪年)高2は深海魚です。

昨夜、寝る前の三男に
「10日前に受けた全統の成績はいつ分かる?」
と聞かれました。
 
三男は先々週の金曜日に全統を学校で受験してました。
 
はいはいと模試ナビHPの「2024年度 模試ナビ成績公開日一覧 」で確認。

「6月26日からネットで見れるよ」

と答えたところで、嫌な予感。

 

「自分の携帯番号を受験票に書いた?」

「番号は覚えてない。書いてないよ。」

 

もうむかっ

前もあったよね。

たしか河合塾模試受付センターに電話して登録してもらった気が。

いい加減に自分の携帯番号を覚えなさいよムキー

 

「模試の受付センターに電話して、電話番号を登録するよ。

解答用紙番号がいると思うから解答用紙出して。

ついでに、解答用紙を紛失しないように、母がそのまま預かっておく。」

「学校で回収されてる。問題冊子も。」

「まあ、金曜日に学校受験ならそうだろうね。

河合で実施日までは学校が預かる事になってるだろうけど、もう10日前でしょ?

返してもらってない?」

「まだ」

 

先生、まさか返却を忘れてないえー

 

「解答用紙番号が分からないと、お問い合わせセンターに電話番号登録してもらえないよ。

そもそも解答用紙番号が分からないと、模試ナビで成績表見れないし。

成績データー公開日の7月8日に、紙の成績をもらえると思うから、それまで待ってて。」

 

と言って寝かせました。

 

でも、なんとなく気になってネットで「全統」「スケジュール」で検索すると…。

 

第1回全統高2模試:5月19日

 

あら?

昨日が試験日でした。

三男校は早かったんですね。

失礼しました笑い泣き

 

近日中に解答用紙が返って来ると思うので、返ってきたら手続きをしておこうと思います。

 

三男の模試ナビIDには、私が普段使ってないサブのメルアドを利用してました。

私のメインアドレスは、次男の模試ナビIDを登録してたからです。

これを機に、メインアドレスは次男から三男のIDに変更する事にしました。

 

1つのアドレスには1つのIDしか登録できないので、その為には次男のIDを削除しないといけません。

 

次男の模試ナビに久しぶりに入ります。

もう何ヶ月も見てない画面です。

ああ、いつもハラハラドキドキして成績公開日を待ってたな。

数ヶ月前なのに、ひどく昔に感じて懐かしい。

 

しばし感傷にひたってましたが、気持ちを切り替えて。

次男のプロフィール画面からアカウント削除をクリックしました。

 

これで本当の本当に次男の受験が終わりです。

 

2年前の長男の受験の時も同じ作業をしました。

その時も、削除アイコンをクリックする時は寂しい気持ちになりました。

模試ナビページは苦楽を共に(主に苦だったけどな!)したページですからねおねがい

 

と、もっとしんみりしたいところですが、三男のIDを私のメインアドレスに変更したところで現実に戻されます。

三男、大丈夫カナ。

不安しか無いんだけど滝汗

模試ナビさん、また2年(もしくは3年?)何卒よろしくお願いしますお願い

ああ、また胃が痛くなる日々が始まる。

 

そうそう三男に

「模試、どうだった?」

と聞いたら、

「今回やらかした」

 

今回

いつものことやないか~いおいで

おばちゃん、今さら過ぎて何も思わんわ。

 

ちなみに、私にプリントを渡すのはいつも遅い息子達。

私が言わないと出さない事もしばしば。

というか、紛失したり破れてる事もしばしばむかっ

なので、我が家では模試ナビはマストですニヒヒ