はちみつ梅✨と✨りんご⭐️の✨冷やし中華✨ | わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

美味しさいっぱいの毎日へ・・・☆毎日楽しく♪ささやかな日常をHappyに☆Happyになれるレシピをご紹介します。

詳しくは、ブログのプロフィールをご覧ください⭐︎

image

 

こんばんは✨

 

今日✨は、はちみつ梅✨と✨りんご⭐️の冷やし中華✨を作って✨いただきました✨レシピ⭐️をご紹介✨します✨

 

材料  2人分

 

中華麺 2袋

きゅうり 1本

人参  1/2本

卵 2個

・サラダ油 大1

・三温糖 大1/2

・塩 少量

かいわれ  1パック

りんご  1/4個

ハム  2袋  10枚

はちみつ梅  4個

ごま油 大1

塩  適量

 

(たれ1人分につき)

 

ごま油  大1

三温糖  大1

酢 (穀物酢使用) 大1

醤油 大1

 

作り方

 

①中華麺は、熱湯で、1〜2分、茹でて、ざるにあげ、冷水で冷やして、水気を切る。(袋に表示がある場合は、表示通りに茹でる。)

②①をボウルに入れ、ごま油 大1を加えて、混ぜる。

③きゅうりは細切りに、人参は、細切りにして、ボウルに入れ、塩を少量ふって、数分おき、さらしふきんで水気を絞る。かいわれは洗って、根本を切り落とす。ハムは細切りにする。りんごは、種の部分を切り取り、スライスして、並べて細切りに切り、塩少量入れた、お水にさらしておく。梅干しは、種を取って、包丁でたたいておく。

④ボウルに卵を割り入れ、三温糖大1/2を入れて、塩を少々入れ、全体に混ぜる。フライパンにサラダ油を熱して、卵液を入れ、焦げないように火をとおし、火が通ったら、まな板の上にのせて、荒熱を取って、細切りにする。

⑤器に、①の麺を盛り付け、③のきゅうり、人参、かいわれ、ハム、りんご、④の卵を盛り付け、中央に、③の梅干しを、2個分ずつ盛り付ける。

⑥たれの材料を、小さめの容器に入れ、よく混ぜる。(ボウルで混ぜてから器に盛っても良いです。)

⑤の冷やし中華に、⑥のたれをかけていただきます。

 

image

 

はちみつ梅✨や、りんご✨が、さっぱり✨野菜がたっぷりといただけ✨とっても✨美味しい✨卵✨の甘さ✨も、良い✨感じ✨です✨

 

image

 

爽やか✨な✨野菜✨も、たっぷりいただけて✨とっても美味しい✨おすすめレシピ⭐️です⭐️

 

 

 

✨素敵な時間になりますように✨