茄子薬味炒飯*グリルでハンバーグ♪ | わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

美味しさいっぱいの毎日へ・・・☆毎日楽しく♪ささやかな日常をHappyに☆Happyになれるレシピをご紹介します。

詳しくは、ブログのプロフィールをご覧ください⭐︎

image

 

こんにちは♪

 

昨日は、ハンバーグをリクエストされていたので、付け合わせに、主人の好きな、茄子で何かできないかな~と思い、薬味たっぷり茄子炒飯を作っていただきました♪

 

材料

 

にんにく  2片

新生姜   1片~にんにくと同量くらい

オリーブ油 (またはサラダ油) 大1くらい、 適量

塩  適量

ブラックペパー  適量

醤油   小1

なす  1/2本

ごはん  炊いたもの  2人分  適量

 

作り方

 

①にんにくは皮をむいてみじん切りに、新生姜は洗って、皮つきのままみじん切りにします。茄子も細かく切ります。

②フライパンにオリーブ油をひき、①のにんにく、しょうがを入れて香りを出します。茄子も加えて、全体に炒めます。

 

imageimage

 

③茄子に油がじゅんわりいきわたったら、ごはんを入れて全体に混ぜます。塩、ブラックペパーをしっかり、お醤油を鍋肌から入れて全体に混ぜ、味を見て、調節します。味見がOKなら器に盛りつけ、GABANパセリをふりかけます。

 

imageimageimageimage

 

image

 

こちらの炒飯、茄子がじゅわっと茄子の食感がとっても美味しい♪もちろん、にんにくや生姜もたっぷりで、なすのコクと新生姜のスッキリとした薬味の風味も感じられる、美味しい炒飯になりました☆彡ヘルシーハンバーグに合わせるので、油は、サラダ油かオリーブ油が良いと思い、合わせてみました♪

 

image

 

ハンバーグは、いつものスパイシーなハンバーグを、丸めて、中央をくぼませて、魚焼きグリルで焼いたもの♪姿焼きのオート機能でばっちりでした♪お肉の脂が落ち、ヘルシーなハンバーグとなります。(ご家庭のグリルによって時間が異なったり、出来ない場合もあるかもしれませんが、我が家は、ダッチオーブンの機能がついているので、これからも、グリルに、どんどん、使っていきたいと思います♪)

 

imageimageimage

 

出来上がり、ハンバーグの脂がじゅわっとたくさん落ちてる!これはヘルシーに違いない♪と思っていましたら、本当にヘルシー♪

 

image

 

ソースは、別鍋で、ケチャップ、ドミグラスソース、ウスターソース、赤ワインを煮詰めたもの。今回は、ヘルシーなので、バターは入れず。

 

image

 

新生姜やにんにくの香ばしさ♪茄子のコク、全体的に、スッキリとした炒飯と合わせて、ヘルシーなハンバーグに濃厚なソースがとっても美味しかったです♪

 

茄子薬味炒飯、グリルハンバーグ♪ヘルシー&茄子好きさんに、とってもオススメです♪

 

imageimageimageimage

 

他に、

 

前日の残りのタラモサラダ、茄子とお豆腐のお味噌汁、冷ややっこ、ちぎりレタス、自家製ぽん酢で、たこときゅうりとミニトマトのサラダ、タイム風味→レシピ☆、ぶどう☆彡の食卓となりました♪

 

昨日も♪美味しく作って食べられることに感謝☆彡

 

 

素敵な時間になりますように☆

 

ご訪問いただきありがとうございました。
いつも応援ありがとうございます♪
レシピブログに参加しています。宜しければ応援ぽちっとお願いします♪↓↓