GABANナツメグとローズマリーで♪茄子のミートラザニア☆ | わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

美味しさいっぱいの毎日へ・・・☆毎日楽しく♪ささやかな日常をHappyに☆Happyになれるレシピをご紹介します。

詳しくは、ブログのプロフィールをご覧ください⭐︎

 

こんばんは♪

 

今月のスパイス、GABANナツメグとGABANローズマリーを使ったレシピに、茄子のミートラザニア*ローズマリー風味☆のレシピをご紹介します♪以前モニターさせていただいた、大きいスライスチーズを使ったレシピです☆彡


材料  2人分

あいびき肉  80g
なす  3本(長なす)
玉ねぎ  1/2個
にんにく  1片
オリーブ油  大1
塩  適量
GABANブラックペパー  適量
GABANナツメグ  適量
白ワイン  大1
トマト缶(ホール) 1缶
GABANローズマリー  小2
はちみつ  小1
ラザニアの皮  4枚
大きいスライスチーズ  4枚
大きいとろけるスライス  2枚
パセリのみじん切り  適量

作り方

①ナスは、5ミリの輪切りに、にんにくはスライスします。玉ねぎはスライスします。

image

 

②フライパンにオリーブ油をひき、にんにくを入れて弱火で香りを出します。あいびき肉を入れて全体に炒め、塩、ブラックペパー、ナツメグ(3ふりくらい)で味付けします。お肉の色が変わったら、なす、玉ねぎを入れてじっくり炒めます。
 

image

 

③なすがしんなりしてくるまで炒めて、白ワインを入れて混ぜ、トマト缶を入れてトマトを崩しながら煮込んでいきます。ローズマリーを入れます。ぐつぐつとしばらく煮込んでいきます。

imageimage

 

 

 

④ローズマリーがなじんできたところで、はちみつを入れて全体に混ぜ味を見て、再度、塩ブラックペパーで味を整えます。

⑤③~④の煮込んでいる間に、ラザニアの皮を茹でていきます。お湯に表示通りの塩を入れ、ラザニアを茹でます。

imageimage

 


⑥耐熱皿に、④を半量入れ、大きいスライスチーズを2枚のせ、その上にラザニアを2枚のせます。
 

imageimage


⑦そしてまた④の残りをのせて、大きいスライスチーズ2枚、ラザニア2枚をのせ、その上に仕上げに、大きいとろけるスライスを2枚のせます。
 

imageimage

⑧1200wのトースターで8分くらい焼いて、パセリを散らしていただきます。
 

 

チーズがとろっと、ミートソースにローズマリーが香ってとっても美味しいです♪

 

 

素敵な時間になりますように☆

ご訪問いただきありがとうございました。

いつも応援ありがとうございます♪
レシピブログに参加しています。宜しければ応援ぽちっとお願いします♪↓↓