福島遠征⑦ 田代山湿原から行く「帝釈山」【三百】2023 | ココペリの山と温泉旅と車中泊

ココペリの山と温泉旅と車中泊

エブリィバンで車中泊、山と温泉、時々日常.
2019年からセレオ〜エブリィで車中泊500日以上
山行はちょっとおやすみ

2023.7.28

南会津の山、尾瀬の北側に位置します
田代山1970mにある高層湿原を歩いて2060m釈山に行ってきました
今日の登山口は福島県側から

今日のルート(見晴らしがいいルートですが日焼けします)
田代湿原 帝釈山  南会津 - 2023年07月28日 [登山・山行記録]-ヤマレコ (yamareco.com)


ダートを12km
南会津の猿倉登山口(標高1430m)
IMG_9579
5時スタート
IMG_9584

田代湿原までは勾配です
早朝は涼しくて爽やか
IMG_9593
IMG_9595
見えるピークが湿原
IMG_9604
「見えるピーク」到着
標高1800m小田代湿原
IMG_9606

IMG_9609

標高1920m
田代湿原に入りました
IMG_9612
IMG_9618
IMG_9628
IMG_9629
IMG_9631
湿原を抜けて帝釈山へ
(トイレあります)
IMG_9636
IMG_9638
IMG_9640

湿原を抜けて先へ
IMG_9654

IMG_9675

ピークです
山は蝉とトンボの季節
IMG_9685
 同じ道をで戻ります
IMG_9691
IMG_9693
IMG_9724

ゴール11時(標高差620m、6時間の山歩き)