わたしにも出来るサスティナブルな暮らしとは | あなたに合ったやり方ポーズでダイエット効果てき面!16年間で13万のレッスン人数福岡北九州ヨガインストラクター水島知乃歩

あなたに合ったやり方ポーズでダイエット効果てき面!16年間で13万のレッスン人数福岡北九州ヨガインストラクター水島知乃歩

自分に自信が付くと毎日が楽しくなる!やりたい事が見えてくる!そんな方法を述べ16年間で13万回のレッスン人数経験を持つ、一般社団法人ココカラ理事の水島知乃歩がつづります。

北九州八幡でヨガインストラクターを育成している水島知乃歩(しのぶ)です。

昨日はSDGs勉強会でした!




SDGsはsustainable development goals(持続可能な開発目標)の略で、2015年に国連本部で行われたサミットで取り上げられた国連加盟国(193ヶ国)が達成を目指すまでの国際目標のこと。期間は2016年〜2030年です。



貧困を無くそう
エネルギーをみんなに、そしてクリーンに。
気候問題への取り組み
全ての人に健康をなど




を含めた17の目標を軸に地球規模の問題を解決するため、

「誰1人として取り残さない」

という共通理念のもと世界中の人が取り組んでいる計画です。

私の会社では特に健康、住み続けられるまちづくりを、質の高い教育をみんなに、海、陸の豊かさを守ろう、女性のリーダーシップを助けるなどに取り組んではいるものの、もともとSDGsについて詳しかったり勉強していたわけではなく。




ヨガの考え方を通じて、活動をしていたら上記のような取り組みを自然にしていた気がします。


最近はサスティナブルやエシカルライフなど雑誌やTV、イベントなど様々なシーンで見られるようになりました。



おそらく本当にこのまま私たちが何も意識しないで過ごすと地球の環境や様々な問題がもっと深刻化していくからなのだろうと思います。

ちゃんと意識しながらSDGsに取り組むため、そして未来のこどもが普通に生活するのに困らないようにしていきたいという思いがありました。





そしてヨガの考え方にもあるように、全てを自分ごととして捉えて行動していくために勉強会をすることに。

毎回、みんなの取り組みや考え方に触れることでとても刺激になります。




今日は家庭菜園やコンポストをされだした方のお話やベジタリアンを目指す人のお話を聞きました。

勉強会では、毎回これから取り込むことを自分で考えて実行していきます。

私は健康を広げるお手伝い、ゴミを減らす&ゴミを活用することを今月はがんばりますよ。


わたしにも出来るサスティナブルな暮らし。
心身の健康を伝えて、少しでも出来ることを。



このような取り組みの根幹には自分や家族そして友人、仲間を思いやる気持ちと行動が大切な気がしますので自分の幸せ、家族の幸せ、友人との仲を第一に意識します。



自分の心が満たされた状態でSDGsに取り組んでいこうと思います。