徳之島×古典音読×簡単ごはん

楽しくオモロイ毎日を。

古典を愛する料理研究家

はせがわ ともこ です爆笑キラキラ

 

手作りベーコンを作った話

 

食育講座

 

昨日書いた手作り社食ランチの話いかがでしたか?ニコニコ

 

まだご覧になってない方、

よかったら見てくださいね。

 

 

 

 

今日は私が挑戦した

手作りベーコンの話をしたいと思いますニコニコ

 

 

手作りベーコンって、なんだか特別な響きがしますよね。照れ

でも、実際にやってみると意外と簡単で、

そしてとっても美味しいんです。

 

ちょっと美味しくなるまでに数日かかるんだけど…口笛

 

 

下味の準備

まず、豚バラ肉。

今回は300gの小さめのバラ肉を使いました。

下味には塩酒粕を使います。

 

 

塩酒粕の作り方は簡単。

混ぜるだけ。

 

酒粕と水を1:1で合わせ、

そこに1/4量のみりんを加えます。

そして全体の10%量の塩を混ぜるだけ。

 

 

この塩酒粕を豚バラ肉の重さの10%量、

つまり今回は30gを肉に塗ります。

それを2~3日冷蔵庫で寝かせるだけです。

 

 

 

食育講座
 
 

オーブンで焼く

2~3日経ったら、

次はオーブンで焼く。

 

天板に紅茶の葉を敷き、

130℃に予熱したオーブンで70〜80分焼くだけです。

 

 

焼いている間に、

脂が紅茶の葉に滴り、

とってもいい香りが広がります。ラブ

 

紅茶の葉を多めに使うと臭みが少なくなると聞いたので、

今回も肉の重量の10%、

つまり30gの紅茶の葉を使いました。

 

 

 

食育講座

 

いざ、味見!

焼き上がったら、

常温まで冷まして味見。

 

 

最初の印象は

「ちょっとパサついていて、酒粕の味と香りが強いな」という感じ。

 

 

しかし、冷蔵庫で2日寝かせた後に食べてみると、

これがまた…キラキラおねがい

絶品でした!

 

 

食育講座

 

 

手作りベーコンの魅力

手作りベーコンは、

市販のベーコンとは色が全然違います。


手作りして目の前で実物を見てみると

市販のベーコンが

発色剤や着色料で美味しそうな色になっていることがよくわかります。

 

 

でも、これをどう捉えるかは個人の自由です。

 

 

手作りは手間と時間がかかりますが、

添加物が少なく、味付けもシンプルです。

自分の好きなハーブを使ってアレンジも好みに合わせて自由自在です。

 

一方で、

市販のベーコンは手軽に買えて

すぐに料理に使える便利さがあります。

保存も効くので、買い置きできるメリットもあります。

 

 

どちらが良いかは、それぞれの価値観で選んでいいと思うんです。

そりゃぁ

健康になりたい!という目標があるなら

思いっきりこだわるのもありです。

また、
仲良しのお友達が良いっていうからこっち、とか

そういうのも含めて。ニコニコ

 

けど

ゆるくてもいいと思うんですよ。

あんまりごだわったり考えすぎちゃうと続かないし苦しくなっちゃいますからウインク

 

 

食育と健康法

食育や健康法については、

体にとっての影響だけでなく、

価格や手間の基準からも考えてみてもいいのではないでしょうか。

 

無理に高い食材を買ってストレスを感じるよりも、

手作りする楽しさや

おいしくできる喜びを感じる方が、

私には合っている気がします。

 

 

そして、

手作りすることで余計な材料が入らない分、

影響を受けなくて済むかもしれないし

胃もたれしなくなって胃薬要らなくなるとか

医療費が減るかもしれない…というのも私にとってはポイントです。照れ


実際

調味料を見直して

私は

耳鼻科と内科に通わなくなりました。

時々不摂生をして

爆発的にアレルギー起きたりすることあるけれど…てへぺろ

歯医者さんだけは…定期的に健診で通っていますし。

 

 

それでも

毎食飲む胃薬がなくなったことや

定期的に通う必要がなくなったのはとても楽です。

 

 

食育講座

 

 

 

 

 

ご飯やおやつのお悩みやご質問、きいてくださいね。

改善のヒントお送りします。

 

1対1のメッセージのやり取りができるLINE公式アカウントをご利用ください。

 

 

 

難しそうなものも、

昔はみんな家庭で作っていたもの。

あなたはどんなものを手作りしてみたいですか?

 

手作りの楽しさとおいしさを、

ぜひ一度体験してみてくださいね。ウインク

 

 

今日も読んでくださりありがとうございました。

 

 

音読道場
 
 
 

家庭で実践!簡単&時短の食育と古典音読の知恵を身につけるオンライン講座

 

 

あなたの日常に、知恵と味わいをプラスしませんか?

料理が苦手な人、

料理初心者の方でも

安心して取り組めるオンライン開催!

この講座は、食育と古典音読の知識を深め、実生活に役立つスキルを身につける内容です。

 

 

🔹 講座の特徴🔹

  • 簡単に実践:1分でできるレシピや時短アイデアが満載
  • 初心者向け:料理が苦手でも安心、基礎から丁寧にお伝えします。
  • 実用的な知恵:古典音読で記憶力&理解力アップ、レシピの暗記もスムーズに
  • 個別対応:一人ひとりに合わせたフィードバックとサポート

 

講師は、10年以上の専業主婦経験と多岐にわたる実績を持つプロフェッショナル。

双子の育児や発達障害支援施設での社食づくりの経験を活かし、

誰でも実践できる食育の知恵をお伝えします。

 

料理が苦手な方でも安心して学べるこの講座で、

あなたも家庭でプロの知恵を実践してみませんか?

 

 

食育講座も音読も

☆オンラインor直接お会いすることもOK

☆個人レッスンorグループレッスン

 

どちらにも

メリット・デメリットがありますが

まずはどちらがあっているかお試しくださいね。

 

詳細とお申し込みはこちらから↓

今すぐ問い合わせをして、知恵と味わいの豊かな生活をスタートさせましょう!

30分の無料相談ご利用いただけます。

LINE公式アカウントをご利用くださいね。

 

 
 
 

簡単☆時短♪すぐできる♡ごはん講座のご紹介

この講座は、私自身の経験をもとに、

忙しい毎日でも簡単に美味しい食事を作れるようになるためのアイディア満載です。

 

私の食事管理の経験

私は妊娠糖尿病を乗り越え、

双胎間輸血症候群で緊急帝王切開を経験し、

双子を早産で出産しました。

双子は超低出生体重で生まれ、

私たち親子は将来的に生活習慣病のリスクが高いことが分かっているため、

妊娠前よりもさらに食事に気をつけるようになりました。

 

 

忙しいママでもできる時短料理

しかし、双子を育てながら仕事をしたり、

趣味を楽しむ時間も大切にしたいですよね。

そんな中で、季節を楽しみながら、

昔の人がそうであったように丁寧な暮らしを味わう方法を模索していました。

 

 

講座誕生の背景

「できるなら楽をして、美味しいものを短い時間で、しかも安く作りたい!」

そんな思いから生まれたのが、この講座です。

コロナ禍の引きこもり期間にこのアイディアを話していたところ、

講座として皆さんにお話しする機会をいただきました。

 

講座の内容

【簡単☆時短♪すぐできる♡簡単ごはん講座】では、

忙しい毎日の中でも簡単にできるレシピや、効率的な調理法、

食材の選び方などを詳しく紹介します。

これにより、皆さんも忙しい日々の中で、

美味しくて栄養バランスの取れた食事を楽しむことができます。

 

無料オンラインお茶会でご案内

この講座の開催については、

無料オンラインお茶会でご案内しています。

気軽に参加して、楽しい時間を共有しながら、

食事管理のコツを学んでみませんか?

忙しい毎日でも、

簡単で美味しいごはんを楽しむ方法を一緒に学びましょう。

皆さんのご参加をお待ちしています!

 

 

 
 

古典音読の魅力を探る

「枕草子がこんなに奥深い作品だなんて思いませんでした!」(親子クラス女の子のお母さん)

「学校で疲れて眠かったのに『カタカムナ』を読んだら頭がスッキリした!」(小学4年生の男の子)

「難しかった言葉がスラスラ読めるようになってうれしい!」(小学2年生の女の子)

音読のレッスンを通じて、毎回多くの喜びの声をいただいています。

古典音読がこんなにも人気を集めるのは、やはりその効果が実感できるからです。

 

古典音読の効果とは?

古典の名文を声に出して読むだけで、

国語力がアップするなんて信じられますか?

音読は、ただの黙読とは異なり、文字を見て声に出し、

その声を耳で聞いて意味を考えるというプロセスを経るため、

脳をフルに活用することができます。

これは家庭教師歴50年の松永暢史先生が開発した音読法で、

特に伝える力や聞く力を育てるメソッドとして効果的です。

 

 

音読のステップ

  1. 文字を見る
  2. 声に出す
  3. 耳で聞く
  4. 耳から入った言葉の意味を考える
  5. 理解する

これらのステップを踏むことで、

ただ目で追うだけの黙読よりも

多くの脳の部分を使います。

また、声に出すことで顔の筋肉も動かすため、

頭全体を活性化させる効果があります。

 

 

実際に体験してみると…

最初は大きく口を開けて声を出すことから始めますが、

これだけでも効果は抜群です。

自分の声が頭に響く感覚は、

とても心地よいものです。

ぜひ一度、体験してみてください。

 

音読を続けることで、

難しい言葉も自然にスラスラと読めるようになり、理解力も向上します。

古典作品が持つ深い意味や美しさを感じながら、国語力を高めてみませんか?

毎日のレッスンを通じて、

多くの子どもたちや親御さんから喜びの声が寄せられています。

古典音読の素晴らしさを、ぜひあなたも体験してください!