徳之島×古典音読×簡単ごはん

楽しくオモロイ毎日を。

古典を愛する料理研究家

はせがわ ともこ です爆笑キラキラ

 

ありがとうミント~☆

 

食育講座

 

今日は庭に生えているミントを使って、

爽やかなミントシロップを作ったお話

ミントの香りが広がる素敵なひととき…照れクローバー

 

 

こどもたちを送ってきたら

庭のミントを収穫。

新鮮なミントは香りがとても強く、

手に取るだけでリフレッシュできるほど。

 

 

かごに入れた後の手のひらから

スースーするミントの香りするよ爆  笑

 

 

 

 

食育講座
 
 
さてつんだ葉っぱを洗って汚れを取ったら色止めの作業。
 

ミントの葉を熱湯にさっといれたら

すぐに氷水へ。

鮮やかなグリーンをキープ。

この作業でミントの色を保ち、見た目も美しいシロップが作れます。

 

この葉っぱを入れた熱湯も
冷やした氷水も
どちらもミントの風味が移ってる!びっくり
 
すみません。口笛
貧乏性のため
どちらもミントティーとして美味しくいただきました。
 
すっごく新鮮な香りした!!ラブ
 
 
 

さて、ここで問題発生…ガーン

 

 

 

ミントをすりつぶす道具がありません。

ミキサーにかけるにはミントの量が足りないのです。

使ってもいいけど

たぶん、少なすぎてうまく回せないかも。キョロキョロ

 

 

量が少ないならミルで…と思って

試しに使ってみましたが、

葉っぱが薄すぎてうまく刻めまない…。ショボーン

 

 

食育講座
 
 
おっ!そうだ!
あれがあるじゃないか。ニヤリ
 
 

すり鉢を取り出してミントをすってみることに。

すると、これが大正解!

 

 

葉っぱがしっかりとすりつぶされて、

鮮やかなグリーンの液体ができました。

茶こしで葉を取り除いたら

これがシロップのもと。ニコニコ

 

 

味をつけるのはこれから。

 

食育講座

 

 

 

このグリーンの液体ができたら

ここにお砂糖を加えて、

シロップの完成です。

 

 

 

簡単でありながら、

ミントの香りがしっかりと楽しめるシロップができた~キラキラおねがい

 

食育講座
 
 

完成したミントシロップを使って、

さっそくミントソーダを作るよ~~~~。

 

 

氷を入れたグラスにシロップを注ぎ、ソーダで割る。

見た目がとても爽やかでラブ

炭酸入れたからつぶつぶ泡が見えるけど

水だし緑茶のようにも見える…

 

 

いや、

まるでカフェのドリンクのようです!!ラブラブ爆  笑

 

 

 

一口飲むと、

スッキリとした甘さが広がるけれど…

市販の清涼飲料水よりもかなり少ない糖分だから

罪悪感かなり少ないニヤリ

 

 

 

市販の炭酸飲料のジュースが

100mlあたり50~60gとか入ってるから

ざっくり5%くらいになるかな。

(私は普段コーヒーとかブラックだから

それでも砂糖多くとってることになるので

これはこれで

どうとらえるか、また変わってきますね…)

 

 

けれど

しっかりと甘さを感じられます。

十分じゃないか。爆  笑

 

 

食育講座

 

 

 

 

オンライン講座をしていると

お砂糖の講座で特に多い質問が

「こどもがジュース飲みたがるけど

どうやってやめさせたらいいか」なんだけど

 

 

こんな風に

手作りできるジュースのもとがあるんだよ、

ということを伝えてあげる

のもいいかもしれませんね。

 

 

使いまわしの良さと

手軽さで言ったら

おススメは

手作りジンジャーエールだけど

 

 

お庭にハーブがあれば

こんな風にシロップを作るのもまた珍しくていいかもしれません。ウインク

 

 

 

 

 

ご飯やおやつのお悩みやご質問、きいてくださいね。

改善のヒントお送りします。

 

1対1のメッセージのやり取りができるLINE公式アカウントをご利用ください。

 

 

 

 

自家製のミントシロップで作るミントソーダは、

手間はかかるけど

その分特別な美味しさがあります。ニコニコ

 

 

庭のミントに「ありがとう」の気持ちを込めて、

ぜひ皆さんも試してみてくださいね。

 

 

 

ミントの香りに包まれて、

爽やかなひとときを。ウインク

 

 

今日も読んでくださりありがとうございました。

 

 

音読道場
 
 
 

家庭で実践!簡単&時短の食育と古典音読の知恵を身につけるオンライン講座

 

 

あなたの日常に、知恵と味わいをプラスしませんか?

料理が苦手な人、

料理初心者の方でも

安心して取り組めるオンライン開催!

この講座は、食育と古典音読の知識を深め、実生活に役立つスキルを身につける内容です。

 

 

🔹 講座の特徴🔹

  • 簡単に実践:1分でできるレシピや時短アイデアが満載
  • 初心者向け:料理が苦手でも安心、基礎から丁寧にお伝えします。
  • 実用的な知恵:古典音読で記憶力&理解力アップ、レシピの暗記もスムーズに
  • 個別対応:一人ひとりに合わせたフィードバックとサポート

 

講師は、10年以上の専業主婦経験と多岐にわたる実績を持つプロフェッショナル。

双子の育児や発達障害支援施設での社食づくりの経験を活かし、

誰でも実践できる食育の知恵をお伝えします。

 

料理が苦手な方でも安心して学べるこの講座で、

あなたも家庭でプロの知恵を実践してみませんか?

 

 

食育講座も音読も

☆オンラインor直接お会いすることもOK

☆個人レッスンorグループレッスン

 

どちらにも

メリット・デメリットがありますが

まずはどちらがあっているかお試しくださいね。

 

詳細とお申し込みはこちらから↓

今すぐ問い合わせをして、知恵と味わいの豊かな生活をスタートさせましょう!

30分の無料相談ご利用いただけます。

LINE公式アカウントをご利用くださいね。

 

 
 
 

簡単☆時短♪すぐできる♡ごはん講座のご紹介

この講座は、私自身の経験をもとに、

忙しい毎日でも簡単に美味しい食事を作れるようになるためのアイディア満載です。

 

私の食事管理の経験

私は妊娠糖尿病を乗り越え、

双胎間輸血症候群で緊急帝王切開を経験し、

双子を早産で出産しました。

双子は超低出生体重で生まれ、

私たち親子は将来的に生活習慣病のリスクが高いことが分かっているため、

妊娠前よりもさらに食事に気をつけるようになりました。

 

 

忙しいママでもできる時短料理

しかし、双子を育てながら仕事をしたり、

趣味を楽しむ時間も大切にしたいですよね。

そんな中で、季節を楽しみながら、

昔の人がそうであったように丁寧な暮らしを味わう方法を模索していました。

 

 

講座誕生の背景

「できるなら楽をして、美味しいものを短い時間で、しかも安く作りたい!」

そんな思いから生まれたのが、この講座です。

コロナ禍の引きこもり期間にこのアイディアを話していたところ、

講座として皆さんにお話しする機会をいただきました。

 

講座の内容

【簡単☆時短♪すぐできる♡簡単ごはん講座】では、

忙しい毎日の中でも簡単にできるレシピや、効率的な調理法、

食材の選び方などを詳しく紹介します。

これにより、皆さんも忙しい日々の中で、

美味しくて栄養バランスの取れた食事を楽しむことができます。

 

無料オンラインお茶会でご案内

この講座の開催については、

無料オンラインお茶会でご案内しています。

気軽に参加して、楽しい時間を共有しながら、

食事管理のコツを学んでみませんか?

忙しい毎日でも、

簡単で美味しいごはんを楽しむ方法を一緒に学びましょう。

皆さんのご参加をお待ちしています!

 

 

 
 

古典音読の魅力を探る

「枕草子がこんなに奥深い作品だなんて思いませんでした!」(親子クラス女の子のお母さん)

「学校で疲れて眠かったのに『カタカムナ』を読んだら頭がスッキリした!」(小学4年生の男の子)

「難しかった言葉がスラスラ読めるようになってうれしい!」(小学2年生の女の子)

音読のレッスンを通じて、毎回多くの喜びの声をいただいています。

古典音読がこんなにも人気を集めるのは、やはりその効果が実感できるからです。

 

古典音読の効果とは?

古典の名文を声に出して読むだけで、

国語力がアップするなんて信じられますか?

音読は、ただの黙読とは異なり、文字を見て声に出し、

その声を耳で聞いて意味を考えるというプロセスを経るため、

脳をフルに活用することができます。

これは家庭教師歴50年の松永暢史先生が開発した音読法で、

特に伝える力や聞く力を育てるメソッドとして効果的です。

 

 

音読のステップ

  1. 文字を見る
  2. 声に出す
  3. 耳で聞く
  4. 耳から入った言葉の意味を考える
  5. 理解する

これらのステップを踏むことで、

ただ目で追うだけの黙読よりも

多くの脳の部分を使います。

また、声に出すことで顔の筋肉も動かすため、

頭全体を活性化させる効果があります。

 

 

実際に体験してみると…

最初は大きく口を開けて声を出すことから始めますが、

これだけでも効果は抜群です。

自分の声が頭に響く感覚は、

とても心地よいものです。

ぜひ一度、体験してみてください。

 

音読を続けることで、

難しい言葉も自然にスラスラと読めるようになり、理解力も向上します。

古典作品が持つ深い意味や美しさを感じながら、国語力を高めてみませんか?

毎日のレッスンを通じて、

多くの子どもたちや親御さんから喜びの声が寄せられています。

古典音読の素晴らしさを、ぜひあなたも体験してください!