最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(30)2月(26)3月(29)4月(30)5月(22)6月(18)7月(17)8月(13)9月(17)10月(13)11月(11)12月(15)2011年5月の記事(22件)公務員人件費ゼロでも財政赤字なくせない国家公務員給与10%カットは財政赤字と貧困をさらに拡大する-財政赤字を2倍にした構造改革と同じ道625万人の「国民生活を第一」に破壊する国家公務員給与10%カット-人間と経済つぶす悪循環日本政府はブラック企業 - 震災賃下げの手本示す国家公務員給与10%カット1日のアクセス数6万2千 - 一挙3倍増の新記録樹立国家公務員給与カットは民間給与カットの連鎖へ-公務員バッシングのツケは結局国民が負うことになる政府は内部被ばく隠している-矢ヶ崎琉球大名誉教授が御用学者の安全論に警鐘鳴らす更新しなくても大盛況の一週間 - きのうおととい訪問者1万人超国家公務員は民間より給与が低い上に一人当たりの仕事の負荷が世界で最も大きい政府の国家公務員給与10%削減は震災復興を妨げ財政を悪化させ貧困を深刻化する内部被曝を避けるために - 怒りを胸に楽天性を保って最大防御を(講師:矢ヶ崎克馬氏、5/17)機関紙『国公いっぱん』2011年5月11日付第65号◆自らも被災しながら救援に奮闘する仲間連休中ボランティア大活躍-床板はがし、ヘドロかき(宮城災対連・大震災共同支援センターニュース)第82回メーデー全国313ヵ所で約20万人が参加原発の『100,000年後の安全』?-日本の原発は欧州の2千倍の地震発生で「現在も未来も危険」活動家一丁あがり!緊急シンポジウム 東日本大震災から2カ月 いま、私たちにできること(5/11)5.7 原発やめろデモ(5/7 14:00 渋谷区役所前交差点集合)原発震災のなか迎えた「こどもの日」-福島の子ども救おう(広瀬隆氏)活断層の真上で暮らす私たちは原発から脱却すべき(作家・高村薫さん)日本と原発は相いれない-正気の沙汰ではない政官民学「原子力複合体」(石橋克彦神戸大名誉教授)次ページ >>