骨格診断PLUS®のボディバランス解説シリーズの続きです。

 

骨格診断PLUS®とは、骨格診断の3タイプ分けに、お顔の様子とボディバランスを加味して個々人の似合うを提案する技術です。

 

“間延び感”について解説しますヽ(^^)♪

 

“詰まり感”について解説しますヽ(・・)/

 

“幅バランス”について解説します(・v・)/’’

 

 

4回目は、頭大きさ感です。

 

 

ボディバランス診断で、頭大きさ感が感じられるのは、

顔が大きいということではなく、お身体と頭部の対比におけるバランスになります。

 

 

お身体の中で肩との対比

 

肩幅が狭ければ、対比で頭に大きさを感じる

 

 

お身体のメリハリ度

 

メリハリが少なければ、ラインの間延び感から頭部に大きさを感じる

 

 

対策としては2つあります。

 

 

一つはヘアスタイル

 

ヘアのボリュームで大きさ感を進めている場合があります。

サイドの髪を耳にかける、前髪を斜めに流すなどするだけで解消することが多いです。

 

 

 

もう一つは着衣面積を広げる

 

着衣面積とは、お洋服が身体を覆う面積です。

身体を覆う面積が少ないと、頭が目立ちます。

 

バラの花でイメージをお伝えすると分かりやすいかな、と思います。

 

 

葉っぱが少ないほうが(左)花の大きさが印象づけられます。

葉っぱを足し、茎を伸ばす(ヒール靴で)するとバランスアップ

 

 

 

多くの場合、ボトムスの丈を少し長くすることを提案しています。

 

 

メリハリが少なく間延び感に繋がって頭大きさ感を感じる場合は、

洋服でメリハリを作ります。

 

 

 

袖の形や、肩周りの仕上げ方などでメリハリ偽装します。

 

 

 

どこをどうメリハリ偽装するかは個人で少しずつ変わっていきます。

間延び感、詰まり感や幅バランスなどと絡めて、

どこを調整するかはそれぞれのベストを探るからです。

 

 

 

私も上半身前後薄みで、メリハリのない身体のラインなので頭大きさ感のバランスには気をつけています。ボトムスに長さ、上半身にメリハリは必須です。

 

 

 

以上、ボディバランスの頭大きさ感についてでした^^

 

 

 

本日、LINE@にメッセージを送らせていただきました。

こちらの記事

“脱昭和感に結論!古さを香らせない”



この中で、私にとっての昭和を感じさせない工夫点を書いたのですが、
皆さんもそれぞれに、
・ポイントにしていること
・工夫していること
・気をつけていることなど
あれば是非お伺いしたい!
と思っています。


「そういえばこういうこと気をつけてます!」
などあれば、教えていただけないでしょうか?


いただいたメッセージはブログでご紹介させていただき、
アイデアのシェアができたらなと思っています(o^v^o)

 

 

コメントをオープンにしていますので、良かったらご協力お願いします!

もちろん、LINE@でメッセージ送ってくださっても嬉しいです♪

 

LINEキャラクターLINE@
只今バーチャル試着企画実施中

ブログの感想・記事でもっと知りたいことも募集中!

LINEキャラクターID検索は、@kxl4156z

↓押すと友だち登録完了します

Add friend

 

 

 

ボディバランスに関するその他の記事

“間延び感”について解説しますヽ(^^)♪

“詰まり感”について解説しますヽ(・・)/

“幅バランス”について解説します(・v・)/’’


プロフィールや現在提供中のメニューなどの活動状況

お問い合わせフォーム等は、こちらのページでご案内しています。