データに永久はないよ… | 好奇心☆天国

好奇心☆天国

私の小さな好奇心&
江戸男と浪速女の韓国もどきな日常生活
~2020.7に大阪から千葉へ移住しました~

去年の年末から、ケーブルテレビの録画用ハードディスクの調子が悪くて、線を抜き差し、再起動したり、だましだましでなんとかみれてたんですが…

先週ついに、アウト!


保存していた韓国映画は200本ぐらいアセアセ

みたことがない作品もあったけど…

しゃーないね。


わたし、IT系のテクニカルサポートとかもしてたから、そもそもデータは信用してないので。


今回も問題の切り分けは自分でしたので、文句も言わないし、サポートも簡潔に対応してもらい、すぐ交換にきてくれました。


Wi-Fiルータの調子も悪かったので、同時に交換。

J:COMさんは電話もオペレーター対応やし、交換もすぐ来てくれるので、そんなところが安心できますね。



ただ、Wi-Fiが変わると全ての機器に新しいパスワードを設定しないといけないので、それが大変ダッシュ


うちはスマホ、タブレット、パソコンなど10台ぐらいですけど、面倒やったわアセアセ


スマート家電は使ってないので、ネットワークはプリンタと外付けハードディスクぐらいやったけど。

最近はいろんなものがデジタルで制御されてるので、年寄りにはハードル高すぎますよね…


私らは50代でも仕事柄まだIT系に強いほうやけど、それでも最近のデジタル進化はすごいなぁ~てか、AIに支配されてターミネーターがリアルになる時代も近いなって思いますもん!



私は知識はあっても面倒なんで、なんでもあとまわしにしてまうタイプ。

なので、バックアップもとらないんですが…

データのバックアップをしたところで、メディア媒体自体の寿命が3、4年ぐらい。


なので、子供の作品は写真に残して処分するとか、収納アドバイザーに言われても、データは永久ではないからね…


私の友達も子供の写真はデジカメのデータをCDROMに残してたけど、今のパソコンでは認識しないから、一枚もないのといっしょや!って。


知り合いも外付けハードディスクに入れた子供の写真がすべてとんだとか…


私も旅行の写真は一枚も印刷してないから、ほぼ思い出もないガーン


SNSやクラウドなら残るけど、そのためにサブスクのお金を払い続けるのもね…

それに、ネットワークがアウトになったり、パスワード忘れたり、アカウントがのっとられたり、凍結したらそれこそなんも残らないアセアセ



結局は、アナログが一番ってことなんですけどね。

それも、災害にあったら残らないけど。


思い出は、心の中や脳裏に焼きつけておくのが大事ハート

でも、一番は生きてる今を楽しむことキラキラ



消えた映画はまたいつか観れるし、ショックも一瞬だけで、後悔もなく諦めが早いワタシ。


昔はドラマやコンサートなど、なんでもバックアップをとってたから、すごい量になって…

結局、みることもないし、引っ越すときに全部捨てたアセアセ



終活ではないけど、コレクション癖は残された人への迷惑になるだけなんでね。

わたし、キャラクターも昔から好きじゃないし、推しのグッズも買わないから収集癖はないけども。

それでも、いろいろ物が増えて多くなる…


次の引っ越し予定は決まってないけど、いつでも身軽に荷造りができるようにしておきたい気づき



千葉に引っ越してきて、4年目ですが…



まだ持ってきたまま積み上げられた箱がいっぱいアセアセ

そろそろ、なんとかせな…


昔はブランド物が大好きやったので、箱だけは残ってある…

中身はガラクタやけどw



その前に、昨日買ってきたものから片付けようアセアセ



ダイソーでも安く買える時代です。

 


 

 


 




にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村