アラフォー・不動産OLのあき(自己紹介)です。
一人で自由に生きてます☺️✨
捨て活したり、資格勉強したり、新築マンション購入記動画を作ったりしてます。

 

昨日は3.11だったんですねあせる

バタバタしていて失念していました。

 

 

多くの方の備蓄情報を見て、

良いなと思ったのが

プロテイン備蓄ニコニコ

 

 

比較的ミニマリストの方が

プロテインとツナ缶、水のみの

備蓄の方が多い気がしますビックリマークビックリマーク

 

 

確かに

良いなと思いました。

 

 

人はタンパク質を

朝十分に摂ると

お腹が空かないと言いますし

 

 

私も普段から

プロテイン飲料を摂取しているので

 

 

収納を考えても

保存食を沢山買い込むより

普段から使っているものを

ストックした方がいいなと思いましたビックリマークビックリマーク

 

 

↓愛飲している

野菜不足も解消できるオーガニックプロテイン。


 

 

↓全く甘くない台湾茶のプロテイン。これはホエイ。


 

 

 

私は普段豆乳割りにしているので、

豆乳もストックしようかな。

 

 

貴重な水を使わずに済むし、

牛乳より賞味期限も長くて良いですよねビックリマークビックリマーク

 

 

↓あんまり売ってないけど

この豆乳が美味しくてめちゃ好き。

 

 

 

昨年まで防災や備蓄ゼロだった私が

最近こんなにも防災グッズを

研究している理由は・・・

 

 

防災グッズを紹介したYoutubeに

アンチ的コメントが沢山きて

少し参っているからです汗汗汗

 

 

これです↓

コメント欄見た友達が"めちゃ説教されてるじゃん"と

爆笑してましたが・・

 

 

 

沢山の方に見てもらえたのは嬉しいけど、

備蓄が足りず私が死のうが

あなたには関係ないことじゃないか😡と

思ってしまうDASH!DASH!DASH!

 

 

今年の防災の日は

絶対にガチャガチャ言われない動画を

作るぞと燃えてますビックリマークビックリマーク

 

 

研究の成果を8月動画で出しますw

 

 

では。

 

 

 🌸初!アメトピ掲載

オートファジー生活で感じた効果

掃除のプロに不要と言われたもの

メイクのプロに勧められたコスメ

 

 

🌸Youtubeしています

【ルームツアー】一人暮らし/IKEAインテリアプランニング

【防災グッズ】最低限!本当に必要なモノだけ(一人暮らし/女性)

 

 

🌸本当に買って良かったもののみ掲載

楽天ROOM