7週間が経過した新社会人の末っ子 | こきあのブログ

こきあのブログ

年1資格を目標に、ゆる〜く勉強を始めたアラフィフの日記です♪

最近よくTVで目にする退職代行会社PC
上矢印
本人の代わりに、退職する事を会社に伝えてくれる会社ね。

この時期、新入社員からの依頼が多いみたい。

私は他人事じゃなく、とても関心を持ってニュースを見てる。だって新社会人の子がいるものニコニコ

研修制度があっても、指導者としてふさわしくない人が教育担当の会社は❌よねブーboo!

雰囲気の悪い中、我慢し続けてメンタルが壊れる位なら、

さっさと退職するのが賢明だと思うパー

夫の職場最寄駅では「名刺交換して下さい!」と
若い子が手当たり次第に声をかけ、断られ続けても繰り返しているらしいキョロキョロ

夫が「リイ(末っ子)と同じ位の歳で、あんな事させられて可哀想になる。
ブラック企業だと知らずに入ったのだろうけど、早く他探した方が良いよって教えてあげたい。」って。

同居の末っ子の様子を見ていると、

平日は疲れて帰宅するし、口数も少ないあせる
朝早いので、21時には消灯zzz

でも仕事の不満は口にしないし、は食欲があるので今の所大丈夫かな〜。

朝食はあまり食べられないけど。

いつもパン、バナナ、さつまいも。


私「食べられる物を何でも食べて行きなね。」

念の為ゼリー飲料もスタンバイOK


食欲は心と身体の健康の
バロメーターだから、

そっと陰から見守り隊照れ

今日もせっせと焼き芋焼いた〜ウインク

オーブンがねおいで


新社会人のみんな〜!!

食べてますか〜!?


ハート