母の手術の翌日。
いろいろ術後の検査とかがあると聞いていたのでお昼前に顔を
出しました。
ちょうど病院ではお昼ご飯を配膳する時間だったらしく、病室に
カレーうどんが運ばれて来て超ビックリ
お粥のはずではうーんいいのか
よくわからないけど、1~2本は食べた元気な母
食事は食べられたら好きなものを食べても良いようです
すっかり麻酔の切れた母は
「はぁ~当たり前だけど痛い・・・」
と落ち込んでいました。
足の手術の痛みは飲み薬でロキソニンを頂いたり、痛み止めを
点滴で打ってもらっているそうですが、体を全く動かせないので
すでに床ずれしているとか・・・(痛そ)
血液を排出するための管(ドレーン?)や尿道からの管などが
つけられていてなんだか大変そう・・・
携帯使用可能エリアでメールを受信してきてほしいと言われ
ましたが、今日は携帯開くのもやめたほうがいいよと妹に
言われ電源切って母の携帯没収
午後はゆっくり休んでもらうことにして、夕方再び母の好きな
ヘルシー豆乳ドーナツなどをお土産に再びお見舞いに行き
ました。
すると、看護師さんが部屋にいて、ちょっと貧血が起きているし、
熱が下がっていないとのこと。
「少し貧血を起こされているので、ご自身の貯血
から血を点滴で戻しますね」
と説明がありました
本来は「足を降ろす練習」というのが術後の予定表に入って
いましたが、一日延ばしてもらったそうです。
やはり術後一日目はいろいろ大変です
Ayuko