おそらく家族の中で入院して大変だと思うベスト1はやはり「母」が
ランキング1位ではないかと思う
しかもうちにはマジで使えない父がいる。
この父、外見はまだ若いのにちょっと認知症ギリギリラインなのか
すっとぼけているのかがよくわからないのですが、入院している
母の携帯に連絡しているらしいのですよ
本当にやっかいな人です。
そんな使えない父がいるせいか、母はかなり回復が早く、私たちが夕方
お見舞いに到着したら、歩行器で立ちながらどこかの患者さんと廊下で
話しこんでいました(°д°;)
すでに手術後4日目で歩きまわっているすごい人として
ウワサになっていました・・・
ふだん元気な母・・・
これだから恐ろしい。
「こんなんじゃ早く退院させられちゃうよ
回復が
早いのはいいことだけど、リハビリに通院するのは
遠くて大変なんだからちゃんと療養しないと」
「そうなんだけど、がぜん調子いいの
」
そういう問題じゃだいだろう~~~ヾ(。`Д´。)ノ
A病院はベッドの空きがないから早く退院させられ
ちゃうぞっ
まぁね、そのまま本当に治ってくれたらいいのだけど、知り合いの手術
経験者はそんな簡単なものじゃないわよ~って言っていました。
うちから車じゃない限りは1時間以上かかってしまうA病院。
電車なら乗り換えは3つもあるから、リハビリは地元の病院でやっては
どうかとまで言われているのに、母よ・・・もう少しちゃんと
やってくれ
私の心の声は届くのでしょうか。
Ayuko