めいわくなボール | 木かげdeえほん

 

牡丹靖佳 作

偕成社

 

さて、

 

この遠足会の中でも、

 

印象深い原画だった「めいわくなボール」。

 

この表紙のボールの軌跡であるライン。

 

これは、ここじゃなきゃだめなのよっっっっ、

 

っていう跡がうかがえて、

 

ああ、このボールの動きが決まるまでの牡丹先生のこだわり、

 

大切ポイントを感じましたよ。

 

 

見返し、裏見返しの原画も見てみたかったです。

 

ボールが生き物のようにあっちへ、こっちへ。

 

お家の中のあちこちへ動きながら、

 

住んでる人たちにいろんな気持ちを与えながら、

 

ぽーん、ぽーんと軽やかに、動いていくのね。

 

そのお部屋の美しいこと。

 

壊れても、乱れても、

 

それでもやっぱり美しい。

 

そうそう、それから牡丹先生が思い入れのあると

 

語られている「たまのりひめ」。

福音館書店 2006年10月号 牡丹靖佳作

 

こちらのおひめさまも、

 

おうさまのおひっこしとともに、

 

このめいわくなボールにもちゃんと登場されてました(笑)

 

美しい色があふれるお部屋のどこにいらっしゃるか、

 

どーぞ探してみてくださいね(*^^*)

 

 

あー、段ボールの額装されたこの絵本の原画の展示!

 

写真とってくればよかったー。

 

めっちゃかわいかったのにぃ。

 

 

撮影可の会場らいしいので、

 

これから行かれる方は、

 

ぜひ、絵本刷本を持ち込み

 

撮影も楽しんできてね(*^^*)

 

 

 

ブログランキングにも参加中。

 

 にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村

 

 

 
 
お問い合わせ

 

  

   

 

◆ リザスト イベント・セミナー告知ページ ◆

https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/30451

 

◆ リザスト メルマガ登録ページ ◆

https://www.reservestock.jp/subscribe/136703

(最新のイベント、絵本情報などを

日々、メールマガジンにて直接、無料でお届けしています。

イベントページがわからなくなった、などという方は、

こちらをご登録をおすすめします)

 

こんなところから講座に参加してくれました。

【兵庫県】西宮市、尼崎市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、神戸市、明石市、加古川市、【大阪府】茨木市、吹田市、水無瀬郡、大阪市、東大阪市、和泉市、堺市、狭山市、富田林市、【徳島県】板野郡、【岡山県】岡山市、【滋賀県】大津市、草津市、守山市、甲賀市、米原市、【京都府】京都市、【三重県】伊賀市、【福井県】越前市、【愛知県】豊田市、【静岡県】浜松市、焼津市、【神奈川県】横浜市、【千葉県】佐倉市、【茨城県】稲敷郡、【群馬県】前橋市など