こんにちは!
柏の愉快な床屋 BARBER Gentsを
経営してます
KJこと古城晋亮です



やります!
需要はないけど
個人的に、書いてて楽しい
不定期かつ、不毛なシリーズ。
ジョジョに突っ込もう!










ジョジョは、大好きな漫画ですが
大好き故に、心を鬼にして
叱らねばならぬ時もございやす。
これは、そうですね
『子育て』と共通する部分です。
〔KJ子育てしたことないだろが}

今回、一言どころか、二言三言
言わせていただきますのは
長きにわたるジョジョシリーズにおいて
唯一、登場した
『床屋さん
』

について。
僕は常々思います。
BARBERのスタンドを
荒木飛呂彦氏が本気で描いたら
どんなのになるのかな~
と。

本当、見てみたい。
見てみたいけど、
そんなに都合よく登場しないから
若干、テイストは違いますが
ジョジョ作品の中に登場する
床屋さんが今宵の肴
(現在、昼)


ジョジョ3部にて
『刀それ自体がスタンド』という
珍しいタイプの『アヌビス神』
アヌビス神の刀に触れると
刀に心を乗っ取られてしまいます。
それはもう、見事な別人格になります。
こちらの床屋さんは、
普通に店を営んでいただけの
すこしマッチョな床屋さんなのですが
ポルナレフが回収してきた
刀・アヌビス神に触れて
心を乗っ取られてしまいます。
なので、
『床屋さんのスタンド使い』
ではなく
『床屋さんがスタンドに使われてる』
状況だということを
念頭に置いて読んでください。


それでは
同業者として、言わせていただきます!
まず、速攻で気になったのは
主役の床屋さんが登場したこのシーン
☟
カットクロス(刈り布)を巻いていない
そんな状態でカットしてたら
ポルナレフの服、毛だらけになりますよ
というより
ポルナレフはタンクトップだから
チクチクして激怒しそうだけどな。

そして、続く次のシーンにて
☟
文房具の鋏とは違い
鋏の動きを安定させるために
理美容の鋏は、持ち方が異なります。
親指と人差し指ではなく
親指と薬指を
鋏の輪っかに通して持ちます。
鋏の持ち方、見直したほうがいいよン
おやっさん

マスクしなきゃ!
シェービングの施術時は
理容師はマスクをしないといけません
これは、
お客様の呼吸に、理容師の息が
混ざらないようにするためのもの。
『呼吸交換を防ぐため』
なんて言い方します。
この後の、床屋の愛想の良さには
花丸をあげたいと思います





が、
ヒゲを蒸すための
蒸しタオルの乗せ方が…
ちょっとそれ…
蒸しタオルって、
水分を多く含んでますから
そんな風に口にも鼻にも乗せたら
ポルナレフ、窒息します。
その剃刀、なんだか大きくないです?
☟
率直に、すごい!!
こんな大きな剃刀、否、刀で
シェービングするという神業。
〔そのためのマッチョですか?}

ま、こんなことするのは
刀にしっかり操られてるからですよ
もちろん
☟
〔ちょっと切れてるしなw}
まだまだ書きたいんですが
写真貼る枚数の都合上
続きはまた!

アメブロの検索ワードで
『柏 ジョジョ 床屋』で
ちょいちょいヒットしてるみたいですw
KJの営む理容室は
BARBER Gents
(ジェンツと読みます)
千葉県柏市千代田1-5-50
サンハイムKAZU 1-B
柏駅東口からひたすらまっすぐ
歩いて10分
電話 04-7199-9633
営業時間 9:00~20:00
月曜定休です
1人で営業してますので、予約のお客様を優先とさせていただいてます♪
シャンプーやマッサージ等の
リラクゼーションメニュー中は
電話に出られないことがあります。
少し時間をおいて再度かけていただくか
手が空き次第、こちらから
かけ直しますので
よろしくお願いいたします!
予約のお電話&メッセージ等
楽しみにお待ちしてます
^o^
最後まで読んでいただいて
ありがとうございます♪