松蔭寺参拝 白隠禅師墓参 | 好日庵のブログ

好日庵のブログ

坐禅を心の拠り所にしています。
静かに坐っていると、だんだん世界に融けこんで一つになります。
そういう日々をすごしながら、感動したことなどを綴ります。
仏教全般からキリスト教まで、関心の幅は広いのです。

松蔭寺参拝


沼津にある松蔭寺に参拝。

松蔭寺は、臨済宗中興の祖白隠禅師ゆかりの寺院。白隠さん得度の寺院。墓所もある。ここでたくさんの修行者を導いた。500年に一人と称えられた名僧は、今も地域の人たちから慕われている。


白隠さんの絵や墨跡はたくさんあるが、全国から集まってくる多数の禅僧に食事の供養は、地元の人たちが行っていて、そのお礼に書いて与えたものらしい。

白隠さんは、地域の誇りであった。


駿河にはすぎたるものが二つあり 富士のお山と原の白隠


現在の敷地はたいして広くはない。しかし、建物は堂々としていて、いかにも禅宗寺院の風格がある。

「白隠宗大本山」という看板があって驚いた。大正期だろうか、妙心寺派から独立したようだ。立派な坐禅堂があって、円覚寺の旧居士林のよう。でも、専門道場ではないのかな?大正期に山本玄峰老師が住職をされてたのだが。

建物を抜けて奥の墓地には、白隠禅師塔所がある。三本の塔があり、左の塔が白隠禅師のものらしい。石畳があり、跪拝してきました。周りを小さな塔が囲むように並んでいて、弟子たちの塔であろうか。


一度は訪ねてみたいと思っていた松蔭寺。その願いがかなった。次は三島の龍澤寺に行ってみようかな。