パレルモマッシモ歌劇場 ラ・ボエームを見てきました | こうじろうのかぶかぶっちくん

こうじろうのかぶかぶっちくん

株投資(IPO、PO等)、FX等で小さい資産を少しでも増やせればと思っています。
また、日頃、思っていることをアップしていきます。

パレルモマッシモ歌劇場のオペラ ラ・ボエームを滋賀のびわ湖ホールで6/23に見てきました。

コロナが落ち着いてきたようでしたが、席はぱらぱらと空いており、まだもどっていない感じです。

楽団の人らも空席を気にしている様子がみられました。

 

僕の席はなんと、SS席で最前列の真ん中のブロック。

ここまで良い席だと、字幕は見れない見れない。字幕を👀横目で見ながら大変でした。

 

ロドルフォ役が急遽変更されたらしく笛田博昭さんという日本人でしたが、

声がすばらしくて、力強くて深みのある歌声の持主でした。こんな人が日本にいたなんて再発見です。

ミミは、フランチェスカマンゾと言う方で伸びのあるソプラノで綺麗な方でした。

このオペラ、人は100人以上は超えてたんではないかな?大所帯で迫力のある舞台でした。

まあ、でも笛田博昭さんがみんなさらってったって感じかな?

びわ湖ホールは、びわ湖に面していて、ゆったりとした気持ちになれます。