久し振り(?)に コンテナネタ プラスα | TRAIN SQUARE(実車と模型)

TRAIN SQUARE(実車と模型)

撮り鉄は引退状態。現在はNゲージ(主に貨物列車)をメインに楽しんでいます。

3月入線分の、KATO 16000系 千代田線。購入後、セットアップ等のヒントになるサイトは無いかと、Yahooで検索したその後・・・

「ターゲット(ターゲティング)何ちゃら」ってヤツで、Yahooトップページの広告欄に関連商品が表示されます。そこで、何とも「おったまげ〜」な広告が表示されていたので、ちょっと見てみました・・・

 

●何この価格 Σ(・□・;)

いくら何でも、基本6両セットで3.5万超えは無いでしょ( ̄▽ ̄;) 

ボッタクリもいいところですよコレ。そもそもこんなふざけた価格で買う人が居るんですかね?

ショップも全然知らない名前。ある種の転売ヤーなんでしょうか?

 

●この人も怒ってます(笑)

💢おかしいだろ!!💢

 

またまた前置きが長くなってしまいました💦 では本題。

 

自身渾身(笑)の、スーパーグリーンシャトルライナー(以下 SGS)編成ですが、動画サイト等で編成を日夜研究wし、ちょっとアレンジしてみました。

 

●1〜6両目

今までは上り列車(東タ行き)を再現した場合、1〜3両目をタンクコンテナ(化成品)、4・5両目を一般貨物(5tコンテナ)としていましたが、今回から一般貨物部分を1両目と22両目に振り分けました。

2〜4両目は化成品とし、5両目は化成品とSGSの混載にしました。化成品(タンクコンテナ)は、コキ110に5tコンテナ混載と複数個積みをして、空コン(返空)という設定にしました。

 

●7〜12両目

こちらは全て大型コンテナ積載ですが、全車満載はちょっとワザとらしいので、2両だけ31ftコンテナの1個載せにしています。

 

●13〜18両目

こちらも大型コンテナメインですが、15両目はJRF 30Cコンテナを載せました。

 

●19〜22両目

編成後半。21両目から再度一般貨物とし、SGSコンテナとJRF 19Dコンテナの混載に。22両目は背高20C・20Dを載せました。

 

私のSGSは22両編成時代を再現しているので、牽引機はEF200(新塗装)・EF66-0(新更新色と27号機)・100番台・EF210(新塗装と300番台を除く)と言う事になります。

 

●プラスα

先日、KATOの19Dコンテナ(前回品)が10個見つかりました。ただ、この19Dがちょっと問題アリでして・・・

上:前回品 下:現行品 で、大きさ(長さ)が違います。前回品は18Dベースになっているのか、やや小さめに出来ています。現行品は勿論正しいサイズになっています。

前回品は積載するとこのように隙間が目立ちます。やっぱり18Dサイズになっています。

現行品は実車通り、隙間も少なく実感的になっています。

 

サイズの小さい前回品も、5個まとめて積まなければそんなに違和感もないので(実は上記SGSの、2両目と21両目に小さい19Dを積んでいます)、有効に活用していこうと思います。

 

 

ではまた次回✋