わたしのこと | 恋する紅茶

恋する紅茶

フランス流紅茶レッスン・幸せ脳科学・花嫁レッスン・ヴィーナスビューティーレッスン・恋茶スタイル・リクエストレッスンをサロンセミナー形式で行っています。オリジナルティー、薔薇色のお茶などオンライン販売始めました。

 

 

 

わたしのこと、あっちゃんて呼んでくれる人がいなくなっちゃった。

 

 

 

恋する紅茶のakicoです。

 

ブログを見に来てくださってありがとうございます。

 

 

台風、大丈夫ですか? 

 

 

 

 

 

 

 

何日も前からの警戒ニュースを見ていた母が

 

台風の進路にはあたらないのですが「心配だから帰省してくれるな」と言うので

 

微妙な感じで横浜にいます。

 

(近いうちに帰ります。待ってて。)

 

 

 

 

急遽、恋する紅茶のフレンチティーレッスンの補講を行うことになりました。

 

ご予約ありがとうございます。

 

英国紅茶との違いをレクチャーさせていただきます。

 

デギュスタシオン(お飲み比べ)の回ですね。

 

本日お越しいただく皆さま、どうかお気をつけてお出かけくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

ただいま準備中、問題発生です!

 

お作りいただくブーケ用のお花が足りません。きゃー。

 

暑さと湿気でお花もちが悪いので真夏はたいへん厳しいです。

 

でも問題はそこではないです。

 

お世話になっているお花の卸屋さんは日曜までお盆休みみみみみなんです。手が震えちゃったわ。

 

大田市場も今日明日はお休み。

 

つまり街のお花屋さんにも新鮮なお花は入らないということ。

 

こうなると燃えるます。違うな、燃えるんです。

 

今年の春先までは低体温で自力で熱を作れない私でしたが今は違う。(と思いたい。)

 

おもしろくなってきたーーと言いながらレッスン開始時間まで

 

諦めずにお花探しに駆け回ります。

 

 

 

 

 

 

なかなか「しぬこと以外はかすり傷」の境地には達せそうもないですが

 

「花とあるべき、華があり」は諦めたくない。ちょっと意味わからないけども。

 

あと、9cmヒールでそこそこ走れるくらいの筋肉が欲しい。

 

傾斜が2度あったらそれでは走らないという分別も欲しい。

 

横浜って坂道多いじゃない?

 

人生には3つの坂があるっていうけどわたしは4つだと思う。

 

のぼり坂・くだり坂・まさか・全力坂。

 

はー。結婚式のスピーチにありがち。

 

わたし、笑いながら書いています。

 

お願いです、あなたも笑ってお読み飛ばしくださいませ。

 

 

 

ほんと…なに書いてるんだか。全力でお花屋さん行ってきます。

 

レッスン生より早くここに戻らなくちゃねっていう気持ち。

 

それでブログがこうなっちゃったわけ? そうなの?

 

 


 

 

 

 

「わたしのこと(2)」に続きます。(笑)

 

 

 

 

 

どうか素敵な1日を。  

 

 

恋する紅茶 akico