ヤマハ『おともおもちゃばこ』修了 | こいもママの徒然日記

こいもママの徒然日記

2009年7月生まれの娘と過ごす日々のことを気楽に綴ります

今日で『おとのおもちゃばこ』は最終回。


4月~9月まで使っていたちょっと懐かしい音楽も織り交ぜながらのおさらいレッスン。

いつも以上にあっという間だった。


我が子の成長以上に、2週間に一度会う同じクラスのお友達の成長をしみじみ感じる。

思えば、4月の開講時には、3月産まれの子は1歳になりたてでまだハイハイしていたのに、

今や自由自在に動き回り、歌だって口ずさむ。


娘はというと・・・

最初は教室を勝手に走り回り、先生の椅子に座っちゃったり、とにかく暴走列車だったけど

今は、先生の話を聞いて、ちゃんと私の膝に据わることが出来るようになった。

そして、みんなでする動きも楽しんで出来るようになったと思う。

もちろん私がかなりしつこくきつく言い聞かせたせいもある・・・

だってあまりにひどかったから、開講して数回は、『今回で退会しようかな』って思うほどストレスだった。

何はともあれ、よく頑張ったし、成長してくれて嬉しい。


4月からは『赤りんご』に進級。

先生もメンバーも教室も曜日も時間も変わらない。

変わるのはキャラクターがラッキーからぷっぷるになることぐらいかな。

あ、あと回数が月3回に増えるんだった。

幼稚園選び、保育園、と並行して1年間続けられるかはわからないけど

また親子でゆっくり音楽に親しむ時間を楽しめたらと思う。



【食事記録】


朝食・・・トースト・ハムエッグ・温野菜(ジャガイモ・カブ)・りんご・牛乳


昼食・・・スーパーのお弁当


こいもママの徒然日記-120321_1736~01_0001.jpg
夕食

○アスパラと人参のベーコン巻き

○キャベツと厚揚げの煮物

○ほうれん草とコーンとツナのサラダ

○ごはん

○味噌汁(ナス・エリンギ・豆腐)




にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ