金魚(息子)の胸から嫌な音がし始めたと思ったら、手術で留めた胸骨が離れてしまっていた話。


↓前回 



 入院しよう


外科の診察ですぐに手術をすると決まり、早い方がいいよねと手術の日取りをしてもらった。

約1週間後に2泊3日の入院が決まった。



 予防接種~!


このとき2020年10月、金魚は11ヶ月。

手術すると4週間、入院すると2週間は予防接種を控えるように言われていた。

7月まで心臓の手術&乳び胸の治療で入院、8月頭と9月頭に尿路感染でそれぞれ約10日間の入院。

ちょくちょく入院していたわけで、予防接種が遅れていた。
だから9月後半から怒涛の予防接種地獄だった。


手術が決まったときも2日前に予防接種をしていたし、BCGの予約も取ってあった。


それが誤算で。




 手術前の説明


術前にいくつかの科から説明を受けるためにもう一度通院した。

そこで説明を受けた。
麻酔の副作用など。

これは毎回手術の度にある説明だからウンウン、ソウダネ~と聞いていた。


そして、

麻酔科医師「2週間以内に予防接種は受けていませんよね?」


私「4日前に受けました」


医師「えっ」


私「えっ?」





手術前も予防接種すると不活化で2週間、生ワクチンで4週間以内に打っていると手術ができないのでした!!!!!!!






はい、手術延期決定!!
解散!!!!!






少し考えれば分かったことだったが、すっかり失念昇天
もちろんBCGの予約も取り消しになった。


ついでにBCGが1歳までに受けられないことが決定し、自治体の接種券が使えないじゃんという。




突っ込みどころしかない爆笑
続きは次回、ようやく手術します。