こんばんは!

 

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり 

ありがとうございます。

 

本日の投稿は

鰻のおもてなしレシピ。

山椒香る ふっくらボリューミーな

鰻の押し寿司です。

 

照れ はじめましての方へ

コチラでブログの概要をぜひご覧ください

山椒香る ふっくらボリューミーな鰻の押し寿司

 

今日は土用の丑の日ということもあって、

茹だるほどの暑さでしたねあせる

 

土用の丑の日に食べる料理は

うな丼が一般的ですが・・・

17日に甘辛のうな玉丼を食べたので、

今夜はお寿司にして鰻を味わいましたチュー

 

山椒の香りが清々しい

ふっくらボリューミーな

鰻蒲焼きの押し寿司です。

山椒香る ふっくらボリューミーな鰻の押し寿司

 

 

 材料(2人分) 調理時間 15分 

鰻の蒲焼き(1尾) 

炊き立てのごはん(220g×2)

葉山椒(木の芽 8枚) 

あれば ゆで実山椒(16~24粒)

鰻蒲焼きのたれ(適量)

【すし酢】

米酢(大さじ2) 砂糖(大さじ2)

塩(小さじ1/2) だし昆布(3g)

  調理器具や道具

押し寿司器(中)、電子レンジ、

まな板、包丁、ボウル、容器、

しゃもじ、レンゲ、ラップ、

刷毛、ペーパータオルなど

 

 

 

 

 作り方 

 すし酢を作ります

容器に米酢(大さじ2) 砂糖(大さじ2)

塩(小さじ1/2)の割合で

よく混ぜ合わせ、昆布を15分ほど浸して

すし酢をあらかじめ作っておきます。

 

 すし飯(しゃり)を作ります

白飯より少な目の水加減にして

かために炊きます。

 

 

ボウルに炊きたてのごはんを入れ、

①のすし酢をパラパラっとレンゲで

垂らしながら、しゃもじで切るように

馴染ませます。

(いい味加減になったところでOK。

すし酢は全部使わなくていいですよ)

団扇等であおいで

冷まして すし飯(しゃり)を作ります。

 

 

 調理の開始です♪

 

 鰻蒲焼きを切ります

鰻蒲焼きは電子レンジで軽く温め直します。

頭(半助)と尻尾を落として 冷まします。

 

押し寿司器(中)で箱寿司を2つ作ります。

 

 

冷ました鰻蒲焼きを横半分に切ります。

 

 

 

 詰めていきます

押し寿司器の中に、

大きめに切ったラップをのせます。

鰻の表面が下になるように詰めます。

その上にしゃりを詰めて

ラップで包みます。

押し蓋をかぶせて、平らになるように押します。

押し寿司器をひっくり返し、底蓋をはずし、

ラップごと取り出します。

*繰り返し もう1個分を作ります。

 

 鰻の箱寿司を切ります

ラップを包んだ箱寿司を

まな板(カッティングボード)にのせます。

 

残ったすし酢をペーパータオルに

湿らせて、切るごとに

包丁の腹を拭きます。

 

ラップで包んだままちょうど真ん中から切り、

左右半分の4等分に切って、

ラップをはずします。

 

 

 

 仕上げます

お皿やボードにのせ、

鰻にたれを刷毛を使って塗ります。

 

 

鰻の表面に葉山椒と実山椒をのせ、

お好みに応じて 甘酢生姜を添えて

出来上がりです。

山椒香る ふっくらボリューミーな鰻の押し寿司

 

 

イベントバナー

 

 

甘辛で香ばしい

ふっくら鰻の蒲焼きのお寿司。

絶妙によく合う山椒の香り。

 

うな丼以上に堪能した

鰻の押し寿司です。ラブ

 

本格的な暑さもまだまだこれから。

鰻の蒲焼きを押し寿司で

味わってみてはいかがでしょうか。

ぜひ!お試しくださいねウインク

 

 

コチラの関連レシピもおすすめ!

ご参考くだされば 嬉しいです照れ

 

 

 
 

 

 

最後まで ご覧くださり ありがとうございます。

 

“おいしく、楽しく、健康”をテーマに

食生活や献立に役立つ料理のコツや情報、

まとめ記事など旬な料理を

どんどんアップしていきますので

引き続き お付き合いくだされば 嬉しいですおねがい

 

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

 

 

“みにきたよ”のポチっと

よろしくお願いします。


レシピブログに参加中♪

 

ネクストフーディスト

 

 

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪


料理レシピ集ランキング

 

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

よろしければ“いいね&フォロー ”

お願いします!